2016-01

コラム

連載:一週間(2016年1月10日~1月16日)を振り返るコラム的な何か 第174回:Steamの2015年ホリデーセールの成功が伝えられた一週間

国内もジワジワ広まり中?
家庭用機

「スプラトゥーン」の第10回フェスが1月23日12:00から1月24日12:00に開催決定、お題は「欲しいのはどっち? カンペキなカラダ vs カンペキな頭脳」

今回はどっちが勝つでしょう?
PC

海外のスパイクチュンソフト公式ツイッター、Steam版「ダンガンロンパ」を示唆するようなツイートを公開

日本語の有無が焦点です。
家庭用機

「進撃の巨人」のゲームの流れを紹介する新コーナー“教えて!リヴァイ兵長”が公開

兵長メインです。
家庭用機

妖怪ウォッチと三国志のコラボ作「妖怪三国志」の発売日が4月2日に決定

ついに出る様です。
家庭用機

「ゼルダ無双 ハイラルオールスターズ」声優の青木瑠璃子さんと早矢仕プロデューサーによる解説動画~やりこみ要素紹介編~が公開

やりこめるのです。
家庭用機

「戦場のヴァルキュリア リマスター」のストーリー紹介ムービーが公開

PVっぽい感じのモノです。
家庭用機

ついに最後となる「スプラトゥーン」の新しいブキ“ハイドラントカスタム”が1月16日午前11時に追加、これで全74種類が出揃った事に

感慨深いモノです……。
PC

Steam版「アルスラーン戦記×無双」が日本時間の2月10日に配信決定、今のところ日本語のサポート有り

おま国されるか否かが見どころです。
コラム

レビュー「mini Metro」:地下鉄網の最適化をひたすら模索し続けるシンプルながらに奥深いストラテジー

最適化しましょう。
家庭用機

日本一ソフトウェアの新作「ロゼと黄昏の古城」の発売日が4月28日に決定

「ホタルノニッキ」の流れを汲むヤツです。
家庭用機

“龍が如く 極”にプロダクトコードが同梱される「龍が如く6(仮称)」の先行体験版が1月28日の正午頃に配信決定

DLする形です。
家庭用機

「モンスターハンターストーリーズ」の第2弾プロモーション映像が公開

モンスターライダーなのです。
家庭用機

「デッド オア アライブ エクストリーム 3」の発売日が2016年3月24日に延期

お馴染みの理由です。
コラム

連載:気まぐれゲーム雑記 第963回:EA、PC向けの定額サービスとなる「Origin Access」を発表

自社タイトルを複数抱えているところは強いです。