コラム

レビュー

レビュー「アクトレイザー・ルネサンス」- 30年の時を経て復活を果たす古の遺産は懐古の情が湧き出るか

コラム

レビュー「ENDER LILIES:Quietus of the Knights」 – ただ少女を脱出させるためだけの探索にどうしようもないくらい感情を揺さぶられ、“エモい”を理解した話

エモいんだよ、コレは。
ゲームニュース

12月3日“プレイステーションの日”を記念した「PS4-Ultimate Box プレゼントキャンペーン」が開催

もう25年だそうです。
コラム

レビュー「ゼノブレイド2」:絶対的強さを見せつける王道な物語と快適になってからが本番な戦闘を凄く楽しんだという話

しっかりと楽しんだ自分がおります。
コラム

2018年の新春挨拶。「独り善がりなゲームログ」は頑張って平常運転で邁進しますので、どうぞよろしくお願いします

色々あって、2018年を迎えました。
コラム

消費者庁、ガンホーの「パズドラ」など一部ゲームに対し景品表示法に基づく措置命令

つまり、そういうことです。
コラム

2017年のSteamサマーセールも終わりが近づいたので、個人的オススメを紹介

ライブラリを充実させるのです。
コラム

連載:気まぐれゲーム雑記 第1106回:海外向けに「PlayStation Now」がPS4タイトルも年内に提供していくようです

どれくらい遊ぶ人がいるでしょう?
コラム

連載:気まぐれゲーム雑記 第1105回:Nintendo Switchの国内推定販売台数が発売3日間で33.1万台に思う事

冷静にみると、思った以上に良い数字だと思うわけです。
コラム

連載:気まぐれゲーム雑記 第1104回:日本一ソフトウェアの新川社長曰く「Steamの“おま国”は単純にダメ」

当たり前の、当たり前な事です。