2016-01

ビジネス

映画でお馴染み“日活”がゲームレーベル「SUSHI TYPHOON GAMES」の立ち上げを発表、第一弾タイトル「刺青の国」も告知

……お、おう!?
PC

「Fallout 4」の家庭用機向けMODやDLCに関する続報ついてはまもなく公開されることを公式ツイッターが告知

どんな仕組みになるでしょう?
家庭用機

「スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ」の公式サイトが正式にオープン

ティザーから昇格です。
PC

「Mighty No.9」の延期が決定、理由は「オンラインプレイのマッチメイキングに関する技術的な問題」

しっかりと謝罪しております。
家庭用機

PS4版「ファンタシースターオンライン2」のクローズドベータテスト応募が開始

気になる人はやってみると良いかもしれません。
家庭用機

「ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団」の発売日が2016年6月23日に再延期

再び延期でございます。
コラム

連載:気まぐれゲーム雑記 第968回:ダウンロード版より現物の方が“お得”という考えはどこに利益があるのかという話

ポジショントークにも似ているのです。
PC

今週発売の注目ゲームタイトル紹介「ドラゴンクエストビルダーズ」「三國志13」など[2016年1月25日から1月31日]

2016年1月25日から1月31日までに発売される注目ゲームタイトルです。
コラム

連載:一週間(2016年1月17日~1月23日)を振り返るコラム的な何か 第175回:Steam版ダンガンロンパの仕様が明らかになった一週間

つまり、日本では売る気がないというオチです。
PC

「The Division」の最小動作要件および推奨動作要件が公開

推奨は、そこそこに高めかもしれません。
家庭用機

「STRANGER OF SWORD CITY」のPV第1弾が公開

しっかり説明してくれます。
家庭用機

「ONE PIECE BURNING BLOOD」の絶世の美女達参戦PVが公開

参戦告知なわけです。
PC

「League of Legends」の日本語公式サイトがオープン、それに合わせてクローズドベータテストのテスター募集開始

ついに始まりそうです。
セール

Steamにて、“Gocco of War”などPLAYISMのタイトルが最大75%オフとなる「Playism Publisher Sale」が開始

PLAYISM、2015年1月5日まで最大90%オフとなるウィンターセールを開始
家庭用機

PS4/Vita向け「ドラゴンクエストビルダーズ」の体験版がPS Storeにて配信開始

その出来や如何に?