2015-08

コラム

レビュー「Wii U版 ゾンビディフェンス」:ナイトメアからが本番のゲームパッドのみでプレイするタワーディフェンス

タワーディフェンスしましょう。
家庭用機

Xbox One版「コール オブ デューティ ブラックオプスIII」の発売が日本マイクロソフトより正式に告知

Xboxでも出るのです。
家庭用機

PS4/PS3版「コール オブ デューティ ブラックオプスIII」の発売がSCEJAより正式に告知

字幕と日本語吹替えは同時収録です。
コラム

連載:気まぐれゲーム雑記 第870回:2014年度のゲーム会社の決算で見る各社の動向が大変濃厚で面白い

ただし、長文です。
家庭用機

今週発売の注目ゲームタイトル紹介「スーパーロボット大戦BX」[2015年8月17日から8月23日]

2015年8月17日から8月23日までに発売される注目ゲームタイトルです。
コラム

連載:一週間(2015年8月9日~8月15日)を振り返るコラム的な何か 第156回:Steamで販売停止になったゲーム「Journey Of The Light」の話題が賑わった一週間

未完成を、完成したかのように売るのは大問題です。
コラム

連載:気まぐれゲーム雑記 第869回:スクエニのストリーミングサービス「DIVE IN」が9月13日を以て終了

時代を先取りしすぎです?
家庭用機

「スプラトゥーン」のガチマッチ用新ルール“ガチホコ”が8月15日午前11時から追加

ガチホコを持つのです。
コラム

連載:気まぐれゲーム雑記 第868回:EAはプレイヤー第一で上手くいっているようです

あのEAも変わるのです。
ビジネス

比較記事:ファミ通とメディアクリエイトの販売ランキング比較 [集計日:2015年8月3日~8月9日]

2015年4月6日~4月12日までのファミ通とメディアクリエイトの販売ランキングを比較
家庭用機

PS Plus加入者向けに投票で“フリープレイ”タイトルを決める「Vote to Play」の第1回候補タイトルが発表

うまく機能しますかね?
家庭用機

Vita版となる「英雄伝説 空の軌跡 SC Evolution」の発売が12月末に決定、公式サイトもオープン

とりあえず、そういうことです。
家庭用機

「マッドマックス」の最新トレーラーが公開

実に良い雰囲気です。
コラム

連載:気まぐれゲーム雑記 第867回:任天堂の「NX」は“ハイクオリティなゲーム”寄りになる?

ある程度そうなるのは当然として、そこからどれくらいですかね?
セール

PLAYISM、70を超えるゲームを対象にセールを開始

PLAYISM、2015年1月5日まで最大90%オフとなるウィンターセールを開始