コラム

連載

連載:気まぐれゲーム雑記 第840回:メトロイドプライムの新作が炎上案件になっているそうです

建設的に動いた方が賢いと思うわけです。
連載

連載:気まぐれゲーム雑記 第839回:2015年の国内向け年末商戦ラインナップはどうなる?

まだ半年あるのです。
連載

連載:気まぐれゲーム雑記 第838回:Xbox One版「Fallout4」がMODに対応、PS4版も可能性アリでMODは家庭用機にも進出するようです

かなり柔軟です。
連載

連載:気まぐれゲーム雑記 第837回:YouTubeがゲームに特化した「YouTube Gaming」を今年の夏から米英でスタート

YouTubeには頑張って欲しい。
コラム

スプラトゥーンのパン派だった身として思う事と今後に期待する事

まぁ、初イベントですから。
連載

連載:一週間(2015年6月7日~6月13日)を振り返るコラム的な何か 第146回:Steamのサマーセールが始まった一週間

Steamセールはお祭りです。
連載

連載:気まぐれゲーム雑記 第836回:IGA氏最新作「Bloodstained」が483万ドルを集めラストスパート、Kickstarterで最も資金を集めたゲームになったそうです

おめでとう御座います。
連載

連載:気まぐれゲーム雑記 第835回:北米では家庭用機向けタイトルでデジタル販売のみのモノが66%になっているそうです

そうなるのも当然ですかね。
連載

連載:気まぐれゲーム雑記 第834回:元KONAMIの内田明理氏がユークスで「Uchida lab」を設立、クリエイター主導の作品に期待

こういう組織が、業界に一つはあってもいいじゃない。
連載

連載:気まぐれゲーム雑記 第833回:セガゲームスがスマホアプリ事業の今後を発表した件

スマホ市場も大変そうです。