連載:一週間(2015年11月22日~11月28日)を振り返るコラム的な何か 第169回:Steamオータムセールが開始された一週間
良いモノを、安く買いましょう。
頼んだモノが美味しくなかった時の絶望感といったらありゃしません
AZです。数年ぶりに気の迷いからかピザなるモノをデリバリーしたのですが、結構雑な作りになっててひたすらに運がなかったと嘆くほかありませんでした。
さて、2015年11月22日~11月28日までの間に一番見られた記事は、「Steam恒例となる「Steamオータムセール」が開始」でした。2週連続でSteamの話題が賑わったのですが、今回は販売方法がここ数年のやり方から変化していたので、そこらへんについて言及しておこうかと思う次第です。
セールが好きだ、でもお祭りも大好きだ
2015年のSteamオータムセールが開始されたわけですが、今回は日替わりやフラッシュセールがなく、大半のタイトルが一定の割引きとなっています。その分、Steamに張り付かなくて良くなったのは良かった点と言いましょうか。
しかして、Steamのセールといえば、何がいくら安くなったかという一種のお祭り感があります。いわば、タイムセールのお祭りと一緒です。スーパーのタイムセールでさえ人が殺到するという昨今、その手法をとらず期間中はどれも変わらぬセール価格になるというのは、良い意味ではいつ見ても同じ価格なので平等感は得られますが、その一方でお祭り感なるモノが薄れた印象は否めません。
日替わりセールやフラッシュセールといった一時的に安くなるのは、見逃したらそれで終わりです。終わりなのですが、それは逆に「日替わりタイトルやフラッシュセールしか見ていない」とも言えていまい、どう足掻いても他のタイトルに目を向ける機会がなくなっていきます。今回のセールが「探索セール」と銘打たれているのも、色んなゲームを自身で探して欲しいといった思惑が働いているように思えてなりません。……それが、どれくらい効果を発揮するかはわかりませんが。
今後、今回のセールスタイルを維持し続けるとなると、ウィッシュリストやキュレーター、価格をまとめた外部サイトやアドオンなど、色んなモノを使いながらそのセール時に買うか否かを自分で見定めていく必要が出てきます。セールで安くなっているのは変わらぬ事実ですし、お財布と相談しながら自身で購入を決めていくようにしましょう。
:Steamオータムセールが開始された一週間だったよーってなお話です。
:ふむ。先週は告知で今回は開始か。
:まぁ、きちんと時事ネタを扱っているし、それがピックアップされているということで。セール時に買うことは何も悪い事じゃないし、どんどん買ってたくさん遊べば良いと思うよ? 最新のゲームだけがゲームじゃない何てことは、誰だって分かる話だしね。……そういうわたくしめは、すこぶる積んでいるモノが多いわけでして……。
:……まぁ、知ってたわ。