2016-02

家庭用機

Vita向けとなるフリューの新作RPG「Caligula -カリギュラ-」が発表、ティザーサイトも公開

シナリオがウリ、でしょうか?
家庭用機

「ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー3」の体験版が3月上旬に配信決定

いつもどおり出ます。
ビジネス

PS版「Minecraft」の正式名称や販売仕様が変更、追加DLCのクロスバイ提供も中止

つまり、そういうことです。
家庭用機

「UPPERS(アッパーズ)」の発売日が“未定”へ、理由は“予約数が思っていたより伸びなかった”

誠実なコメントです。
PC

PC「Fallout 4」のベータ版アップデートver1.4が配信開始

ベータでございます。
セール

PS Storeにて、PS3タイトルの一部が最大で70%オフ(PS Plus加入者は80%オフ)となる「気まぐれ感謝祭」が開催。期限は3月22日まで

PS3なので注意です。
PC

ケイブのSteam第2弾タイトル「デススマイルズ」の配信日が3月11日に決定

決まりました。
コラム

連載:気まぐれゲーム雑記 第982回:「The Division」のゲームエンジン“Snowdrop”が話題を集めているそうです

Division、思ったより良かったです。
ビジネス

SNKプレイモア、子会社の「SNKエンタテインメント」を再開。 映像・グラフィックの受託開発やライセンス事業を展開

ドシドシやるようです。
家庭用機

「デッド オア アライブ エクストリーム 3」の“ヒトミ”イメージビデオが公開

欲望を駆り立てます。
ビジネス

シリコンスタジオ、坂口博信氏率いる“ミストウォーカー”との協業を発表。新作ゲームの共同開発を開始

何が出てくるでしょう?
ビジネス

「HTC Vive」が2月29日に予約開始、4月から一般販売

ハイスペックなやつです。
コラム

連載:気まぐれゲーム雑記 第981回:Ubisoft、今後「Assassin’s Creed」シリーズの年刊発売しない可能性を示唆

その方がよろしかろうと思うのです。
PC

今週発売の注目ゲームタイトル紹介「アサシン クリード クロニクル」「勇者死す。」など[2016年2月22日から2月28日]

2016年2月22日から2月28日までに発売される注目ゲームタイトルです。
コラム

連載:一週間(2016年2月14日~2月20日)を振り返るコラム的な何か 第178回:Fallout 4の話題が多く出てきた一週間

みんなでウェイストランドに帰りましょう。