連載:気まぐれゲーム雑記 第366回:DLCの価値観は個人の価値観で違うのだから、広く納得してもらうよりほかない

気まぐれゲーム雑記
第366回:DLCの価値観は個人の価値観次第だから、広く納得してもらうよりほかない

DLCは納得するかどうかです。

結局のところ、プレイをする人達が納得するような代物を提供するのが一番である

眠気に抵抗したい年頃なAZです。睡魔との戦いは、日常茶飯事です。

ところで、昨今はパワプロ2013やら、ブレイブリーデフォルト フォーザ・シークウェルやら、アイテム課金やらDLCの話題が尽きないようです。すでに当ブログでは、「ゲームバランスを考えた上で課金をかけないと、飽きられるだけではなかろうか?」で取り上げた話題ではありますが、ゴッドイーター2のプロデューサーである富澤祐介氏がDLCについて興味深い議題を出しています。

なお、この後富澤氏は、有料DLCがあるなら買わないという人を外野と表現した事に訂正とお詫びを出しました。

富澤氏の言う「前提」というのは、DLCが有料でも買うという人と有料だからこそ本編は買わないという人、そして無料DLCは当たり前という人がいて、それぞれの主張が共有されていない事が問題である、という事……でいいんですかね? まぁ、大体そんな感じでしょう。恐らく。

有料DLCがあるなら買わないという人が、何故そういう考えに至ったのかは色々とあるでしょう。DLCで苦い経験をしたのか、微妙なタイトルを掴まされたのか、はたまたメーカーを信用できなくなったのか。どういった経緯かはわかりませんが、それが判断基準なのですし何ら悪い事ではありません。ゲームを買わない理由は人それぞれで、海外ゲームなんて「面白そうだけどキャラの顔がいやだ」という理由だけで買われない事なんてザラにあります。

以前、「ゲームバランスを考えた上で課金をかけないと、飽きられるだけではなかろうか?」で時間を買うアイテム課金の話題をしましたが、拡張的なDLCに比べたら消費アイテムへの課金は印象が悪いでしょう。だいたいはゲームバランスを左右してしまう事が多く、攻略項目に「課金して消費アイテムを買いましょう」なんてツマラナイ攻略を書かれたら、それはもうゲームなのかどうかさえも怪しくなってきてしまいます。心情としては、形あるものとして残っていて欲しいと思える部分です。とはいえど、所詮それは感情的な話で、メーカーはそれを分かった上でやっているのは間違いありません。反発のリスクを背負ってまでして出すというのは、そういう事です。

さて、私個人としては、課金は大いにやれば良いと考えています。しかし、大前提として発売されるパッケージは「完成度が100%じゃないと話にならない」という意見の持ち主です。よって、80%のモノを発売されて、無料DLCで100%にするよ! だと、話になりません。逆に、100%のモノを発売されて無料DLCで120%に完成度が上がるなら喜びもする……かもしれませんが、大体はDLCで120%になる前にゲームを終えています。私にとっては、無料DLCや有料DLCよりも、一製品として完全にぬかりなく完成している事こそが重要なのです。ここらへんは、パッチにも通じるモノがあるかもしれません。

今後、ビジネスモデルの変化でアイテム課金やDLC、F2Pなどなど様々な形でゲームが販売されていきます。その中で価値観を付けるのは、消費者です。全員が全く同じ価値観になるのは不可能なのは明白ですから、より多くの人が納得するような選択を選んでいくのが、今後のメーカーに求められる事でしょう。メーカーがどういった選択をしていくのかはわかりませんが、生暖かく見守りたいものですね。

しょぼーんさんとしゃきーんさんのゲーム座談会

しょぼーんさん:なんか、ゴッドイーターのプロデューサーさんがDLC議論を展開したいようなニュアンスだったので、まぁ個人で差があるものだし多くの賛同が得られるようなモノにするしかないんじゃね? っていうお話です。

しゃきーんさん:DLCは人それぞれ、思うところが違うからなぁ。

しょぼーんさん:ま、ソーシャルのような消費しちゃうモノに課金するってのは、F2Pならまだしもパッケージだといささかどうかと思えちゃうけどね。でも、この意見さえもわたくしの価値観なんだから、なるべく広く納得がいくような施策を「メーカーが」行う必要があるんじゃないかな。結局、見られるのはメーカー単位なんだし。

しゃきーんさん:実際、DLCでどれくらい稼げるかっつーのが共有されない限り、価値観の共有は難しいよな。なんせ、説得する材料がない話なわけだし……。

連載:気まぐれゲーム雑記 第366回:DLCの価値観は個人の価値観で違うのだから、広く納得してもらうよりほかないに関するしょぼーんさんとしゃきーんさんのゲーム座談会

しょぼーんさん

しゃきーんさん

しょぼーんさん

しゃきーんさん

記事にコメントを書く