ログイン祭り等々で大混雑が発生してしまいDL版などの販売が停止状態となっている「FF14」ですが、今後の拡張計画が発表されました。
今後のFFXIVの拡張計画について、
— FINAL FANTASY XIV/FF14 (@FF_XIV_JP) January 14, 2022
プロデューサー兼ディレクターの
吉田よりお知らせがございます。
詳しくはトピックスをご覧ください。
🌐https://t.co/ljy47TzKsB #FF14 pic.twitter.com/bqEFQBR5eM
目処が立ったようで何よりですね。
オセアニアデータセンターの正式オープンやホームワールド変更サービスの再開、日本データセンターの拡張計画など遊ぶ上で結構重要な内容が計画されています。現役プレイヤーの人は、一度目を通しておくと良いでしょう。
解決の見込みが立ったからこそ色々な計画が発表されたとみて良さそうですが、DL版の再販についてはプレイヤー数の動向次第で再度販売停止をする可能性も言及しています。しかして今後、2022年から2023年にかけて大規模な環境増強を続けていくとありますし、より多くのプレイヤーが安定して遊べるようになる事を期待したい限りですね。