連載:気まぐれゲーム雑記 第10回:ソーシャルと家庭用ゲーム機の取り巻く環境の変化に思う事

気まぐれゲーム雑記
第10回「ソーシャルと家庭用ゲーム機の取り巻く環境の変化に思う事」

時代は変わっていくのです……。

ガイドラインはわかりやすく

そろそろお盆明けになろうとしております。世の中のサラリーマンな皆様、頑張って夏を乗り切りましょう。また学生の皆様方。余計なお節介かもしれませんが、そろそろ宿題を……。いや、本当に余計なお世話でしたね。申し訳ないです。

さて、世間では日本オンラインゲーム協会なる組織(以下JOGA)が、ランダム型アイテム提供方式における表示および運営ガイドラインという、大変分かりづらいモノを発表しました。詳しくはこちら(PDFです)。
管理人は、物事は誰にでもわかるようにして書く(しゃべる)事を大切にしていますが、こういった組織こそ、ガイドラインは「誰にでもわかりやすくしておく必要がある」と思っています。……こんなの、IT系とかゲームとかパチンコ(!?)とか、そっち方面に詳しいお父さんお母さんしかわかるわけないのです。

で、今日はその話ではなく、いわゆるガチャの事で一躍主役? になったソーシャルと家庭用ゲーム機の取り巻く環境が変わったんだナーってお話になるわけです。

二極化

さきほど出てきたJOGAなる組織の一覧を見てみますと、日本の大手ゲーム会社が入っていません。基本的に、どれもブラウザゲームや無料ゲームが主体となっている企業様となります。もちろん、すべてがそうとは言いませんが。

で、8月に入ってから、各社の業績が発表されました。それをきちんと見てみると「オンライン部門の売り上げが占める割合は非常に高い」という結果になります。例として、マーベラスAQLさんのゲーム部門は6億5800万の売上高に対して、オンライン部門は15億6500の売上高です。うん、どちらをとるかなんて考える必要もありませんね。

一方で、任天堂さんのようにとことんソーシャルへ傾かない事を宣言している企業もあります。海外で言えば、ブリザードさんやTHQさんもそれらに含まれる企業です。要するに、業界全体としては、ソーシャルといういち市場を認めながらも、否定的な立場になるのか否か、という二極化が進んでいるように思えてなりません。

大半の企業が生き残るには?

先ほどのマーベラスAQLさんの例ではありませんが、どの企業もソーシャル系の部門は業績が良いです。コーエーテクモさんの場合は先行投資と言っていますし、概ね良いと判断して良いでしょう。
となると、二極化といっても「基本的にはソーシャルに傾く」と言う事になります。いやまぁ、時代の波と言ってしまえばそれまでかもしれませんが……。

恐らく多くの企業は、ソーシャルと通常の家庭用ゲームの両方を開発していくでしょう。むしろ、家庭用ゲームはソーシャルへの導線を描くために、それこそメディア的な、注目を浴びるための要素として開発されていく、という可能性も否定できません。
また、PSO2みたいに、Free to Playでもそれなりにクオリティの高いゲームが増えていくのは、想像に容易いです。……もうちょっと、先の未来になりそうですけど。

今、ゲーム業界は様々な種類のゲームが増えました。通常通り一括で買うタイプのゲーム。無料のアイテム課金ゲーム。SNSの一環であったソーシャルゲーム。
一般ゲーマーやコアゲーマーにとっては余り嬉しくないかもしれないけど、今の流れだとソーシャルゲームが大勢を占めるでしょうし、そうなっていくでしょう。各社の業績がそれを示しています。ソーシャルをやらずにゲームビジネスオンリーでやっていけるのは、体力のある企業か、自信のある企業だけです。
もちろん、このままで終わるとも限りませんが……。

ですが、仮にもゲーム会社なのに本来のゲームを全然宣伝しないで、出すタイトルは有名なものオンリーにしてあとはソーシャルしかやらない、なんてことにはならないでほしい。そんな風にも思えてならない、今日この頃です。

しょぼーんさんとしゃきーんさんのゲーム座談会

しょぼーんさん:ガチャのガイドラインがどうこうって話が出てたんで、それに絡めてソーシャルと家庭用の行く末は!? 的な事を書いてみました。

しゃきーんさん:なんか、わかるようなわからんような……。

しょぼーんさん:まぁ、ゲーム機と携帯電話じゃ携帯電話にゃ勝てないだろうけど、ゲームはゲームとしてしっかり生き残ってほしいなぁって話です。中々に難しい変動期に入ったってことなんでしょうなぁ。

しゃきーんさん:……な、なんか良い事いってるような気がするんだが、気がするだけだったみたい……。よくわからんわ。

連載:気まぐれゲーム雑記 第10回:ソーシャルと家庭用ゲーム機の取り巻く環境の変化に思う事に関するしょぼーんさんとしゃきーんさんのゲーム座談会

しょぼーんさん

しゃきーんさん

しょぼーんさん

しゃきーんさん

記事にコメントを書く