連載:気まぐれゲーム雑記 第149回:次世代機のうち一つは市場から脱落するらしい、と言う話題

気まぐれゲーム雑記
第149回:次世代機のうち一つは市場から脱落するらしい、と言う話題

予言とは良く言ったモノです。

ゲームを取り巻く環境の変化

AndroidやiOSでゲームを提供している海外ディベロッパーの幹部Mario Wynands氏が、「次世代機のうち一つは市場から脱落する」と予言したそうです。詳しくはこちら
冒頭からいきなりまとめちゃうと、次のような感じ。

  • 現在のゲーム市場は3つのコンソールを支えていけるほど新規プレイヤーが多いわけじゃないので、3つのコンソールのうち1つ以上はコンソールレースから脱落する
  • 3社も根本的なビジネスモデルの解決をしないと多くの損害を出すと予想している
  • 低い利益率や高価な開発費、中古市場や海賊版の存在など、問題は多々あるし、スマホやタブレット、PCゲームなどで競争は激化することになる
  • 小売システムは収入の減少で崩壊しつつあるし、クオリティに対する顧客の期待は上昇し続けているにもかかわらず、小売り価格は引き下げる傾向になっている
  • マイクロソフトとソニーの次世代機はそれらを克服できない課題に直面する可能性があり、そのシェアをiOSなどの新しいプラットフォームに奪われる可能性がある

これは、据え置き機の現状をタブレットやスマホのゲーム業界から見た人の意見ではありますが、そこに垣間見えるのは「ゲームを取り巻く環境の変化」という一言に尽きるでしょう。
というわけで、本日はそんなゲーム環境はどう変化していこうとしているのかという話題をしてみようかと思う次第です。

質と価格と価値観

上記の記事で、注目すべき点は「クオリティに対する顧客の期待は上昇し続けているにもかかわらず、小売り価格は引き下げる傾向になっている」という部分です。これをわかりやすく言ってしまえば、「ユーザーの目が肥えた」ということになります。ようは、高級料理を食べ過ぎて味に舌が慣れてしまった、というヤツに似ています。

また、この質に対して我らゲーマーのお財布事情はリアルな経済に影響されます。当然、面白いゲームがあれば買いたいと思うのがゲーマーの常ですが、当然ながら「みんながみんな新品で発売日にすぐ買えるわけじゃない」という事もあります。それ相応にお仕事なさっている方はすぐ買えるとは思いますが、そうじゃない人もたくさんいるわけで、中古で出回るのを待つ人もいるでしょう。学生さんだと稼ぎが限定されている人もいます。また、お仕事なさっていても、時間がなくてプレイできないのがわかっている人は買うのを敬遠するでしょう。
そういった不特定多数を相手に、ゲームを売るという商売を成立させなければいけないわけです。実に厳しい商売にも思えます。

この質と価格に対して「買うか買わないか」を判断するのは価値観の要素が強いです。
例えば、凄く面白いと言われている5800円のパッケージタイトルは手が出ないけど、そこそこ面白いと言われている1000円のダウンロードタイトルには手が出せる。こういうケースの場合、個人のお財布状況に応じて答えは変化しますが、誰しもがパッケージタイトルを買えるわけもありません。ダウンロードタイトルを買えるという人の方が、金銭的には多くなるわけです。
基本的にモノに対する価値観は、「安くて質が良ければ尚良い」という事なのです。ゲームは娯楽ですので「高級であることに価値を見出せるか」と言われたら、残念ながら厳しいお答えが出てくるというのは、PS3の時に色々と学んだ事でしょう。もちろん、素晴らしいゲーム体験を実現してくれるなら高級でも問題ないという人がいるのも間違いはありませんが……。

色んな価値観

今まではソフトを主軸にした話ですが、やはりハードを買うとなると話がちょっと変わります。普段は持っているハードに照らし合わせて自分の価値観を信じて買えばいいわけですが、ハードとなるとそうはいきません。それ相応に高額だからです。

その高額さに比較されるのが、スマホやタブレットです。今のところ、スマホやタブレットのゲームで突出した面白さを秘めているのは余り多くありませんが、決してないわけじゃありません。据え置き機や携帯ゲーム機のゲーマーがソーシャルゲームに対して反感を持つのは、そういった面白さが加味されずに評価されるからではなかろうか? とも思わないこともありません。

ゲームを取り巻く環境というのは、質や価格やその時の価値観で大きく変化しているのは確かです。次世代機というのは、その価値観を変化させる可能性を秘めていると考えています。企業は、その価値観を見出す事に失敗すると事業として失敗ということになるのでしょう。
Wii Uを含め、残りの2つがどういった価値観を提供してくれるのかは未だ謎ですが、多くのゲーマーにとってより良いゲームの面白さを提供してくれるハードが生まれてくれることを願いたいですね! ……といったところで、結局は面白いソフトがでてくるかどうかにもかかっているわけですが……。

しょぼーんさんとしゃきーんさんのゲーム座談会

しょぼーんさん:何やら次世代機のどれか一つは失敗するぞーって海外のディベロッパーが予言してるっつーから、んなもん価値観で変化するでしょうよ? ってな感じに書いてみました。

しゃきーんさん:確かに、今後のタイトルはマルチで出てくるのが大半になるだろうし、ハードごとにどこで差別化して、どういった価値を見出させるのかが重要だよな。

しょぼーんさん:ソフトにも言える事だけどね。価格も質も色々考えるところがあるんじゃない? まぁ、出てくる前からハードが失敗だのなんだのを言うのは、ナンセンスな感じがするよって気はします。せめて、実際どういった価値を見出せるかがわかってから言った方が、建設的かなーと。

しゃきーんさん:まぁその通りなんだけど、それ言っちゃったら噂話もすべてなくなっちまうからなぁ。リーク情報の真偽もあるだろうし、どの情報を信じてどの情報を信じないかっていう目は持っていたいものだわ。

連載:気まぐれゲーム雑記 第149回:次世代機のうち一つは市場から脱落するらしい、と言う話題に関するしょぼーんさんとしゃきーんさんのゲーム座談会

しょぼーんさん

しゃきーんさん

しょぼーんさん

しゃきーんさん

記事にコメントを書く