サクッと始まりました。
日本ではDMM運営でPC版がサービス中の「The Elder Scrolls Online」ですが、拡張“Summerset”の早期アクセスが開始されました。
本日17:00より、いよいよ新章「サマーセット」のアップデートを行います💪
サマーセット諸島で皆様に会えるのが楽しみです😘
※場合により、メンテナンスが明日未明までかかる可能性がございます💦
何卒ご了承ください🙇♀️🙇♂️#ESO_JP#DMMGAMES#SUMMERSET pic.twitter.com/aaxQq8NZl2— ESO 日本語版 公式 (@TESOnline_JP) 2018年5月21日
なんだかんだとしっかりサービスは続いているようですね。
今回の拡張はサマーセット島を舞台にしたDLCで新しいシステムやアイテム、12人用トライアルなどが実装されます。他にも、新ギルド“Psijic Order”の追加など多くの要素が盛り込まれるので、日本でプレイしている人はチェックしておくと良いでしょう。なお、現時点で日本語版はテキスト表示や音声に不具合が出ており、23日にメンテナンスを実施するという事なので、そこも含めて確認しておく事をオススメします。
【5月23日夜メンテ】
日本語テキスト表示および音声の問題を解決するために、5月23日(水)夜にメンテナンスを実施予定です。ご迷惑をおかけして申し訳ございません。今しばらくお待ちくださいますよう、よろしくお願い申し上げます。https://t.co/34l7uzvE3w#ESO_JP #SUMMERSET— ESO 日本語版 公式 (@TESOnline_JP) 2018年5月21日
ともあれ、なんだかんだと日本でもサービスが続いているようですが、現時点で日本のプレイヤーはどれほどいるのかが気になるところとも言えましょうか。海外ベースなのでさほど心配はなさそうですが、日本は日本でマイペースに運営が続くよう頑張って欲しい限りですね。