XBOX360・Alan Wake’s American Nightmareのロンチとプレイ動画が公開です

Alan Wake's American Nightmare ロゴ2月22日に配信予定の「Alan Wake's American Nightmare」ですが、海外ではロンチトレーラーとプレイ動画が公開されました。

前半と後半で違った雰囲気に注目です。

日本でのアナウンスは配信の事以外未だ無しなので、日本語吹き替えしてくれてるのか不安で仕方がない「Alan Wake's American Nightmare」ですが、海外ではロンチトレーラーが公開されました。

全体的に短いですが前半は不気味な雰囲気に、後半はアクション性が向上している事を示唆するトレーラーとなっています。前作をプレイした方ならわかりやすいトレーラーですね。

また、Game Spotさんによるプレイ動画も公開されています。

前作とは違ったシチュエーションも見られ、動きもスムーズで前作をプレイしているとやりたくなってきますね……。

いよいよ来週22日には配信となるので、プレイ予定の方はDL専用であることを忘れないように注意しましょう。ついでにですが、前作にあたる「Alan Wake」がプラチナコレクションとして3月2日に発売されることが発表されたので、まずはDLでこちらを試してみてから本編をやるのも有りだと思います。


しょぼーんさんとしゃきーんさんのゲーム座談会

しょぼーんさん:ちゃっかり前作がプラチナコレクションとして発売されることが決定したアランさんの大冒険の続編こと「Alan Wake's American Nightmare」のロンチトレーラーが公開です。

しゃきーんさん、焦る:日本語うんぬんっていうアナウンスはまだないな。

しょぼーんさん、焦る:うー……。あのお昼の某テレビ局でやってる海外映画が如くの雰囲気が好きなんだけどなぁ……。

しゃきーんさん、焦る:どういう表現だよ……。

しょぼーんさん:それはおいとくとして、トレーラーをみた限りではアクション性が向上してて良い感じ。

しゃきーんさん:そうだな。サイレントヒルとかもいえるが、ああいった探索系のゲームってそこまでアクション性は高くないし、いいんじゃないか?

しょぼーんさん:こういった海外ゲームが日本でもすんなり出てくれるというのは嬉しい限り。DL専用だから売り上げとかわからんけど、ナンバリングが出るくらい売れるといいなぁ。

しゃきーんさん:そうなってくれることを期待しよう。


【アマゾンさん】


タイトルとURLをコピーしました