PS3・ダークソウルの直取りプレイ動画を見て職業のようなやつをまとめました

PC版ダークソウル ロゴ今月22日に発売される超期待アクションゲーム、ダークソウルの東京ゲームショウ出展での直取りプレイ動画が追加されました。あと、せっかくなのでTGS仕様の初期ステータスをまとめてみようと思います。

あと6日間……。

今月15日から開催されている東京ゲームショウですが、先日取り上げたダークソウルの動画の他に、さらに追加の動画がアップされました。チュートリアルの内容となっているようで、序盤のネタバレになると思いますので要注意です! 以下動画抜粋。

[情報元・GameTrailers.comさん](海外サイトです)

プレイされているのは海外版みたいですべてが英語表記になっていますが、チュートリアルを先日取り上げた記事の動画のとおり、もたざる者でプレイしているのがわかります。また、ボスとの戦いもかなり苦戦している様子がよくわかってきます。流石もたざる者、ということでしょうか……。

そんなわけで、来週発売されるということなので、明日明後日には体験会もあることですし、ダークソウルの職業みたいなもの、素性の初期値について、一覧にしてみました。先日紹介した動画を元にしているので、製品版でもこうなる、とは限りませんし、翻訳はわかるものしか付けません。明日明後日に体験会で判明してくるんじゃなかろうか、と思っていますが、ひとまずはこの表を見て考えてみてはいかがでしょう?

素性名 レベル 体力 attun
ment
頑強 筋力 技量 Resi
stance
知力 信仰
戦士 4 11 8 12 13 13 11 9 9
騎士 5 14 10 10 11 11 10 9 11
放浪者 3 10 11 10 10 14 12 11 8
盗賊 5 9 11 9 9 15 10 12 11
山賊 4 12 8 14 14 9 11 8 10
狩人 4 11 9 11 12 14 11 9 9
魔術師 3 8 15 8 9 11 8 15 8
呪術師 1 10 12 11 12 9 12 10 8
聖職者 2 11 11 9 12 8 11 8 14
持たざる者 6 11 11 11 11 11 11 11 11

前作をやったことのある人はある程度の目安になると思います。でも、作っておきながらなんですがあまり難しく考えずに直感で選ぶのが一番面白くできるかと思えています……。それにしても持たざる者はステータスAll11とネタ仕様なんですね。持たざる者で始める人はぜひ頑張って下さい!


しょぼーんさんとしゃきーんさんのゲーム座談会

しょぼーんさん:表を作ってみたみたいだけど、どう?

しゃきーんさん:見やすくていいんじゃないか?

しょぼーんさん:やっぱり持たざる者はネタキャラっぽいよね。

しゃきーんさん:まぁいいんじゃないか? 最初からわかりきって選ぶ人も多そうだし。

しょぼーんさん:クラブに木の盾のみでクリア、とか結構な人がやりそう。

しゃきーんさん、焦る:どうみても少ないだろ……。

しょぼーんさん:ま、あと6日でお祭りが始まるわけです。

しゃきーんさん:そうだな。クリア時間は60時間だそうだぞ?

しょぼーんさん、焦る:クリアできるかなぁ。PKしたりされたりばっかしてそう。

しゃきーんさん、焦る:……せめて最初くらいクリア目指そうぜ?


【アマゾンさん】

タイトルとURLをコピーしました