「ファイナルファンタジーXIV 新生エオルゼア」がSteam版で配信開始

ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア ロゴちょっと面白い展開です。

PS4版が4月14日に発売予定、PC版はすでにサービス中の「ファイナルファンタジーXIV 新生エオルゼア」ですが、Steam版で配信開始されました。

  • エントリー(30日)$15.00
  • スタンダード(30 日)$17.00
  • スタンダード(90 日)$45.00

[引用元:Game*Sparkさん]

何気に、ジワッと配信し始めましたね。

日本のMMOがSteamで配信というのはかなりレアなケースでしょうか。特にスクエニさんは日本だとおま国常連メーカーですが、海外ではしっかりとゲームを配信していたりするので、そういった兼ね合いがあるのかもしれません。実際、FF14が問題無く動かせるスペックのPCなら十分Steamでゲームを遊んでいる事も想定されますし、狙い目としては良いところでしょうか。まぁ、海外版は発売記念で50%オフの$14.99なあたり(通常版は$29.99)、おま値が発生してて素敵だなとも思えますが。

日本でもジワリと話題になっている気がしないこともないSteamでの配信は、日本の各メーカーがどのようにSteamを見ているかが何となく垣間見えるかもしれません。各メーカーは、色々な形での収益を考えていって欲しいモノですね。

[情報元:Steamストアページより]


しょぼーんさんとしゃきーんさんのゲーム座談会

しょぼーんさん:「ファイナルファンタジーXIV 新生エオルゼア」がSteamで配信開始されたよーってなお話です。

しゃきーんさん:ほぉ。そりゃ良い……のか?

しょぼーんさん:今の1ドルを日本円に換算すると、ちょいと微妙かな。まぁ微々たる程度だろうけど。でも、Steamでもゲームを配信してるのだ! とアピールするにゃ持って来いだろうね。……Steamでゲームを配信するメーカーが増えていきますかねぇ?

しゃきーんさん:おま国な現状をどうにかした方が良いとも思うがな。


【アマゾンさん】

タイトルとURLをコピーしました