オンライン:海外ではThe Elder Scrolls Onlineのベータテスト開催が示唆されました

2013年サービス開始予定とされている「The Elder Scrolls Online」ですが、海外では開発者へのインタビューからベータテストの開催を示唆する発言が出ました。以下、抜粋。

Matt Firor氏がベータテストの開催を示唆

Edgeのインタビューでは、Bethesdaタイトルのファンにとってはある種の諦観と面白ささえ漂うお馴染みのバグ問題を踏まえ、以下の様な質問が記者から寄せられました。

「以前のタイトルを鑑みた多くの人々はこう考えるでしょう。“Bethesdaは安定したシングルプレイヤーさえ作る事が出来ないのに”どうやって安定したMMOゲームを作るんだ!」

これに対し、Matt Firor氏は笑って以下の様に回答し、ベータテストの開催を示唆しています。(※ そもそもBethesda開発ではないので質問自体がおかしいと言えますが、やはり多くのプレイヤーにはBethesdaの新作と認識されている背景が強 いと言えます)

それは確かにそうだ。しかし、MMOタイトルを開発する場合、さらに様々な種類の技術的な問題が登場する。アカウント生成、サーバ群、レイテンシ問題などがそうだ。

しかし、一般的なMMOタイトルの開発における重大な違いは、何千人ものプレイヤーが参加する期間の長いベータテストが開催されるという事で、これらを経て前述の問題に衝突し、解決に取り組むことが出来るんだ。

その他インタビューから判明した新情報

  • 既に内部ではプレイテストが行われている
  • ゲームのUIにはクエストNPCなど、重要なポイントを示すThe Elder Scrolls V: Skyrimに似たコンパスが用意されている

[情報元:doope!さん]

ベセスダさんといえば、バグでお馴染みといっても過言ではありませんが、そもそも今回の開発はスタジオが違うのでどこまでバグがあるかはわかりませんね。

すでに内部ではプレイテストが始まっているということで、開発も順調に進んでいるようです。日本での対応は未だ分かりませんが、対人主体となりそうな本作が果たして日本にやってくるのかどうか。ちょっとだけ期待しながら待ちたいですね!

しょぼーんさんとしゃきーんさんのゲーム座談会

しょぼーんさん:The Elder Scrolls Onlineのベータテストをやると思うから宜しくね! ってのと、内部ではもうプレイテストしてるぜ! ってお話です。

しゃきーんさん:かなり早いペースで作ってるみたいに思えるな。

しょぼーんさん:まぁ、来年開始予定ならある程度形にはなってないとね。日本に来るかどうかは未知数だけど、ちょっとだけ期待したい。……でも、日本撤退しますぅ、みたいな事になるくらいなら来ない方がうれしいような気もします。実に複雑な心境……。

しゃきーんさん、焦る:ネトゲは運営が関わってくるからな。採算がとれるような算段になれば、ぜひ来てもらいたいところでもあるが、さてどうなることやら。

記事にコメントを書く