比較記事:ファミ通さんとメディアクリエイトさんの販売ランキングを比較してみました [集計日:2012年12月17日~12月23日]

最初に断り書き

本記事は、ファミ通.comさんと4Gamer.netさん(メディアクリエイトさん調べ)より発表されているゲームタイトルの売上数にどれくらいの差や違いがあるか、純粋な疑問から作ることにした記事です。本記事のデータはどちらが優れてるだの何だのといったモノではなく(そもそも、いちユーザーにそれがわかるわけありません)、マーケティング上公開されたデータの比較であり、その上での考察を書いているに過ぎません。

また、比較表を作る際に、ファミ通さんおよびメディアクリエイトさんのデータを引用させて頂いています。見やすくするためのレイアウト変更はありますが、数字の改変などは一切行っていません。もし問題があるようでしたら早急に対処します。

ちょっとだけ説明

  • 太字は、平均からの差が10%以上あった場合のタイトルおよび、気になったタイトルとその売上数
  • 灰色部分は順位違い
  • 黄色部分はファミ通さんかメディアクリエイトさんのみしかないタイトル

集計期間:2012年12月17日~12月23日

2012年12月17日~12月23日 ゲームセールスデータ

[参照元:ファミ通.comさんおよび4Gamer.netさん]

今週のランキング

ランクインした新着タイトルは以下の通り。

  • ワンピース ROMANCE DAWN 冒険の夜明け
  • AKB1/149 恋愛総選挙
  • 真・北斗無双
  • コール オブ デューティ ブラックオプスII (吹き替え版)
  • とんがりボウシと魔法の町
  • イナズマイレブンGO ストライカーズ 2013

やはりと言うべきか、どうぶつの森が強さを発揮したランキングになっています。すでに発売から一ヶ月以上は経過していますが、品薄であることが影響してか依然35~40万売れるというのは脅威的と言えましょう。そんな中でもワンピースは十分善戦したように思います。ワンピースのネームバリューも流石の強さです。

また、AKBは想定の範囲内と言うヤツでしょうか。こういったニーズを絞ったゲームも需要があるというのはわかりきっていることですし、ゲームファンよりもAKBファンが買い支えているのは間違いない事です。これもまた、ビジネスの形なのでしょう。

真・北斗無双は11万と、最近のPS3タイトルとしては無難な数字にも思えますが、実は前作の初動は38万程度だったことを考慮すれば、圧倒的に前作から見劣りする数字です。ちなみに、前作はコーエーさんが発売日翌日に50万突破と大々的にプレスリリース(PDFです)を出すくらいだったので、はてさてこの結果はどう解釈されるでしょう?

コールオブデューティはすでに字幕版が出ているので、吹き替え版が欲しい人のみが買った流れでしょう。あと、とんがりボウシと魔法の町も前作の初動は4万程度だった気がするので、やはりファンが買い支えた感じでしょうか。
また、イナズマイレブンGO ストライカーズ2013は3万程度と、前作の初動が13.4万だったのを考慮すれば、ほぼアウトな数字です。3DS版イナズマイレブンGO2は、それなりにちゃんとした数字を出せていますので、やはりWiiのタイトルがほとんど出ていない現状でWiiで出したことが悪影響したようにも思えます。

全体的に見て、やはりどうぶつの森が強いです。この勢いがどこまで続くかというのは、非常に問題になりそうな気はします。まさに、キラータイトルとなりました。ですが、来年は3DSもWii Uも今のところ凄く目立つ予定は立っていません。年内にニンテンドーダイレクトがあるのかどうかが見極めどころでしょう。
来年は、3DSやWii Uの動向もあれば、Vitaが随分と攻勢を強めている印象にも思います。3DSやWii Uは、任天堂さん以外のサードパーティで売れるタイトルがどれだけ出るかに注目が集まるでしょうし、VitaもPS3とのマルチが多くなるとは思いますが、それでもVitaを買う理由が求められるところでもあります。
来年のランキングもまた楽しみですね!

以上、今週の売り上げ比較記事でした!

しょぼーんさんとしゃきーんさんのゲーム座談会

しょぼーんさん:どうぶつの森が強すぎて、他のタイトルをキラーしちゃってるんじゃね? と思えるランキングだよーってお話です。

しゃきーんさん:かといって出さないわけにもいかないしなぁ。海外での売上がそこまで伸びていない任天堂さんとしては、日本での足場はしっかりと固めておきたいだろうし。

しょぼーんさん:まぁね。あとは、北斗無双は随分数字落としたなぁと。無双系タイトルは、大抵初動に大きく売上を出すタイトルなだけに、この数字をコーエーさんはどう見るのかが気になります。……確か、完成披露会で100万目指すとか言ってた気が……。

しゃきーんさん:……実際、前作をプレイした人や評判を耳にした人達は様子見した結果なのかもな。まぁ、しばらくランキングは出ないだろうし、年始でのランキングをノンビリ待とうか。

記事にコメントを書く