連載:気まぐれゲーム雑記 第551回:PS Nowの価格帯は、普段どういった環境でゲームを楽しんでいるかで価値が全然違い過ぎる
気まぐれゲーム雑記
第551回:PS Nowの価格帯は、普段どういった環境でゲームを楽しんでいるかで価値が全然違い過ぎる
ベータ中の価格に対してアレやコレや言ってもしょうがなき話ですけど、参考にするのは良いと思うのです。
PS Nowにどういった価値を求めるのか
AZです。現在の日本のスパコンは世界4位の性能だそうで、1位じゃないと云々などと言っていたレベルからは遠くなってしまったようです。
ところで、海外でβテスト中のPS Nowの価格が発表されたとちょっとした話題になっておるようです。
今回登場した価格表示によればPlayStation Nowでは4時間、7日間、30日間、90日間の4種類の購読期間が存在し、それぞれアクセス可能な日数によって価格が異なります。現時点ではベータテストとなっており今後変化する可能性は大いにありますが、現時点で以下のようなタイトルの価格が判明しています。
- 『ファイナルファンタジー XIII』
- ― 2.99ドル/ 5.99ドル/ 7.99ドル/ 14.99ドル
- 『ファイナルファンタジー XIII-2』
- ― 4.99ドル/ 7.99ドル/ 14.99ドル/ 29.99ドル
- 『Guacamelee!』
- ― 2.99ドル/ 5.99ドル/ 7.99ドル/ 14.99ドル
- 『BLAZBLUE -CALAMITY TRIGGER-』
- ― 2.99ドル/ 4.99ドル/ 6.99ドル/ 11.99ドル
- 『クレイジータクシー』
- ― 2.99ドル/ 3.99ドル/ 5.99ドル/ 7.99ドル
- 『Deus EX: HR Ultimate Edition』
- ― 4.99ドル/ 6.99ドル/ 14.99ドル/ 29.99ドル
- 『Enslaved: Odyssey to the West』
- ― 2.99ドル/ 5.99ドル/ 7.99ドル/ 14.99ドル
- 『Ninja Gaiden Sigma 2』
- ― 2.99ドル/ 5.99ドル/ 7.99ドル/ 14.99ドル
- 『Saints Row: The Third - The Full Package』
- ― 4.99ドル(4時間)/ 29.99ドル(90日間)
[引用元:Game*Spark]
うん、高いですね。
と、ここでPS Nowの価格が高いと決めつけるのは、あくまでも私の価値観です。価格というのは、そのままゲームに対する価値観に変換出来ます。単純な話、そのゲームをプレイしようと思った時にどこまでお金を出せるか、という話に尽きるわけです。つまり、他の人にとっては十分安いと思う人もいることでしょう。
恐らくは、この価格だとSteamなどPCゲームで遊んだ経験がある人にとっては目に見えて高いと思う事が容易に想像できます。現在Steamではサマーセールが実施されていますが、上記にある「Deus EX: HR Ultimate Edition」は、セール中なら4.99ドルで購入出来てしまうのです。PS Nowの4時間プレイの価格でソフトそのものが買えるなら、当然購入する方を選びます。
とはいっても、Steamを使うにはゲーミングPCが必要であり、そういった意味で日本だとハードルが高い事も間違いありません。ともなると、多少はアリとも思える人もいるとは予想できます。しかし、中古価格と比較される事は必至でしょうし、ついでに言えば日本でもこの価格が適用されるとは限らないわけです。価格は、凄くシビアな問題と言えます。
結局のところ、Steam等々PCゲーム周りでゲームの価格的価値観を破壊されちゃった人にとっては高い代物でしょうし、そうじゃない人達からすれば1ヶ月あたりで割り切ってプレイすれば安上がりに済む可能性も秘めています。また、現在価格はベータのものとなっており、ここから色々変化する事も予想されるわけです。ということで、実際日本でPS Nowがどういった価格になるのかはわかりませんが、どういった金額にオチをつけてくるのか。日本でのサービス展開を楽しみにしておきたいですね。
しょぼーんさんとしゃきーんさんのゲーム座談会
:PS Nowのベータ時での価格ってのが公表されたんだけど、こりゃまた価値観ですんげぇ違うんだろうなぁと思うくらいの価格でした。
:ふむ。Steamのセール中に見ると、絶妙にアレな価格だな。
:日本じゃSteamで遊んでいる人は少ないだろうけどね。でも、結局こういったところにゲームの価格に対する価値観の差ってのは出てくるし、ここ数年で色々と変動したって人も多いのではなかろうかと。……PS Nowに新作が出るってわけでもないだろうしネー。
:まぁ、中古で買うより安いって思える妥協ラインの価格になるタイトルならプレイする人も多いだろうよ。そうじゃなけりゃ、何とも言い様がないサービスになっちまうだろうしな。
:
:
:
:
こういう形よりは月額いくらで好きなゲームを遊び放題みたいな方が嬉しいです。