連載:気まぐれゲーム雑記 第491回:日本でもほのかにVRが話題になっているようです
気まぐれゲーム雑記
第491回:日本でもほのかにVRが話題になっているようです
日本でも本格的に時代がやってきますかね?
ガジェットとしては素晴らしい気がしないこともない
AZです。ダイオウイカには大変興味を持てますが、最近は発見されすぎ感がなきにしもあらずな気がしております。
ところで、日本でもVRの波が来ているかの如くUnityゲーム開発者のためのカンファレンス「Unite Japan 2014」でOculus VRの創設者であるPalmer Luckey氏が基調講演をしました。講演内容はさておいて、Palmer Luckey氏はかなり日本を優遇しているようです。
──基調講演では「Development Kit 2(DK2)」の日本向け出荷を優先する、と宣言していましたが、それが理由なんでしょうか?
Palmer Luckey氏: ええ、少し前までは日本の市場を少し過小評価していたんです。先に韓国に現地オフィスを開設していましたし。もっともそっちはゲーム産業のためではなくてハード生産のためですけどね。でも、日本にオフィスもない、日本の開発者と話もしていないという中で、それでもたくさんの日本の開発者たちが「RIFT」のためにとても面白く素晴らしいものを作り出していることに気がついたんです。他のどんな国よりもね。米国や欧州ではたくさんの人が開発キットを買ったんですが、ほとんどが今あるデモを遊ぶためだけに使われてたんですよ。
それはそれでいいとして、では日本ではどうか。たった数千個しか開発キットを売ってないのに、何百もの開発者が何百ものデモを作ってくれたんです。つまり、日本の開発キット所有者のほとんどが、何かしらを開発してるんですよ。だから、「DK2」の最初の数千個はほとんど日本に出荷しようと思っています。そうすれば、実際にコンテンツを作ってくれる人に行き渡らせることができて、沢山の新しいコンテンツを生み出すことになるはずですからね。
[引用元:Game Watchさん]
VRアプリは日本の方が率先して作っているんですかね?
すでにFacebookによる買収で賑わせたOculus VRですが、基本的には独立していた頃と変化はないとも語っており、当面は「Oculus RIFT」を成功させる方向に進んでいるようです。また、欧米よりも日本での方がデモやアプリを作ってくれる人が多いということで、優遇していく方針になったとも語っています。ついでに、創始者であるPalmer Luckey氏は日本のアニメやミクさん好きという方でもあってか、なんとなく親近感が持てるような気がしないこともありません。
一方で、PS4向けのVRとして注目されている“Project Morpheus”ですが、吉田修平氏のプレゼンテーションが公開されています。
こちらもこちらで、かなり力を入れているようですね。
私個人の意見ではありますが、VRは当面一部の物好き達が支えるガジェット的なものとして浸透していくと考えています。それに、ああいった映像は人によって酔う事を懸念する人もいますし、何か決定的なモノが出て来ないと話題にはなりづらい部分は否定できません。……私としても、VRの映像なら酔わないとか確証があれば率先して使いたいわけですが……。
しかし、Oculus VRがUnityゲーム開発者のためのカンファレンスで基調講演を行ったり、PS4向けのVRとして登場した“Project Morpheus”だったりと、VRはゲームを中心に大きく動き出しています。どれだけのゲームディベロッパーがVRに活路を見出そうとするのかは、非常に興味深いところでもありましょう。そういった意味で、一歩先の技術ではなく、現実としてかなり近い存在になりつつあるのが現状とも言えます。
今後、VRがゲーム業界でどういったポジションに落ち着くのかはまだまだわかりません。ですが、ゲーム体験をする上で新しい体験が可能になるのは間違いないようにも感じられます。今後どのように賑わっていくのか、VR事情もしかと見守っておきたいところですね。
しょぼーんさんとしゃきーんさんのゲーム座談会
:最近、富みにVRの話題を見かけるので、ベンチャーとして何となく賑わってきておるのだよーってのを書いてみました。
:まぁ、海外じゃ賑わってるんだろうな。日本だとまだまだ少ないだろうが……。
:わたくしとしては、一度ちゃんと装着してみたいなって思いはあります。3D酔いが酷いのは周知の通りだけど、FPSが嫌いなわけじゃないから。酔わないならどんどんやってみたいと思ってるくらいですし。……自分の体質がほんと恨めしいですなぁ。
:体質ばっかりはどうしょもねーだろ……。ま、そのうちまた話題になるだろうし、楽しみにしてればいいんじゃねーの?
:
:
:
: