Steamにて、2019年の旧正月セールが開始

Steam セール

そういう時期です。

Epic Gamesストアとの競争がガッツリと表面化している“Steam”ですが、2019年の旧正月セールが開始されました。

Steam Store
Steam is the ultimate destination for playing, discussing, and creating games.

今年も開催したようで何よりですね。

毎年お馴染みになってきた旧正月セールなのでSteamで遊んでいる人たちはウィッシュリストを確認しておくと良いのはいうまでもありませんが、今回は3000円以上のモノを買うと500円引きになる(ただし初回のみ)特典が付いています。欲しいラインナップの値段と相談しながら購入を検討しておくのも有りでしょう。

また、こちらも毎度の事ですが、当方がプレイした事があるだいたい2000円以下(少し超えるのもあるかもしれない)でのオススメインディーゲームを軽く紹介しておきます。

  • 結構早いペースで雑魚をなぎ倒していくアクション「Barbearian
  • SWAT部隊の一員としてドンパチする2D横スクロールアクション「Door Kickers: Action Squad
  • 難易度も結構自由にできる(キャラクター作成時)どこかディアブロっぽい(システムやスキル等々)ターンベースローグライクの傑作「Tangledeep
  • ランダム生成されるステージクリア型の2Dローグライクアクション「Caveblazers
  • そろそろ早期アクセスのゴールも見えてきた漫画家さんのキャラクターが映える横スクロール型アクション「DEAD OR SCHOOL
  • カジュアルにRTSをやりたい人向け「Circle Empires
  • タワーディフェンス要素を持った村発展シミュレーション「Rise to Ruins
  • 極寒の地で繰り広げられるサバイバル都市運営「Frostpunk

と、切りがないのでこれくらいにしておきますが、好みのジャンルなら結構楽しめるモノを選んだと思っておりますので参考にしてみて下さい。

なお、今回のセールは期限は2月12日3時まで予定されています。お買い忘れのなきよう、注意しておきましょう。

タイトルとURLをコピーしました