なぜかDMM独占です。
PS4/PS3/Vita/Xbox Oneで発売された「カオスチャイルド」ですが、PC版の発売日が4月28日に決定しました。
5pb.の科学アドベンチャーシリーズ第4弾『カオスチャイルド』のPC版が、2016年4月28日に発売されることになった。
パッケージ版は描き下ろしメインビジュアルを使用し、特典音楽CDが付属する。ダウンロード版は、DMM.comが国内独占配信する。[引用元:ファミ通.com]
DL版は、なんでDMM独占なんでしょうね?
これで任天堂ハード以外は概ね網羅する事になったわけで、ある意味予定通りというところでしょうか。DL版だけDMM.com独占配信ということで、すでに配信ページもできあがっているあたりを見ると、DMMの勢いたるモノが何となく見えそうな気がしないこともありません。
PC版も無事発売されれば、今後はアニメの方にスポットが当たっていく事になるような気はしますが、はてさてアニメはどんな出来になっているでしょうか? シュタインズゲート同様、上手く話題を作れるかどうかも含め、続報を待ちたいですね。