MicrosoftによるActivision Blizzardの買収について各国で話題になっていますが、日本の公正取引委員会は「独占禁止法上の問題はない」と判断しました。
【マイクロソフト及びアクティビジョン・ブリザードの統合審査結果】
— 公正取引委員会 (@jftc) March 28, 2023
ゲーム関連事業を行う両社の統合について、海外当局と連携しつつ、内部文書や第三者からの情報・意見を含めて審査を行った結果、 日本市場の状況を踏まえ #独占禁止法 上の問題はないと判断しました。https://t.co/Db24s1FmWO https://t.co/hTF1kv5WbX pic.twitter.com/aIhEkesqtE
日本では問題なさそうで何よりですかね。
マイクロソフトによるActivision Blizzardの買収劇は、反トラスト法(いわゆる独占禁止法)違反になるのかどうかが焦点になっており、各国で審査が進んでいる状況です。こと日本においては、公正取引委員会が第三者からの意見や情報を募集していましたが、しっかりとしたレポートを公開すると共に、問題はないという結論に至りました。
未だ、アメリカやイギリス、EUなど主要各国の審査待ちとなっていますが、日本での審査に問題がなかったというのは、一歩前進した事に間違いはありません。各国がどのように判断するのか、しかと見守っておきたいですね。