いきなり配信やってきました。
Nintendo Switchから2017年7月21日に発売された「スプラトゥーン2」ですが、有料追加コンテンツ“オクト・エキスパンション”の配信日が6月14日に決定しました。
「スプラトゥーン2」の有料追加ダウンロードコンテンツ、「オクト・エキスパンション」の配信日が決まった!
日本時間では6月14日(木)、つまり明日の朝だ!https://t.co/vAJHhuc3cQ pic.twitter.com/DhUSyOz9WG— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) 2018年6月12日
そして、「オクト・エキスパンション」に登場する、「タコガール」「タコボーイ」「タコ」の3種類のamiiboの発売が決定したぞ!
2018年内に発売予定だが、詳細は未定なので、続報をお待ちいただきたい。 pic.twitter.com/M1DfxauUMu— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) 2018年6月12日
さらに、アップデートの延長が決定!
発売前のSplatoon Directで、2017年7月21日の発売から1年、つまり、2018年7月までとお伝えしていたブキやステージのアップデートを、2018年12月まで継続することになった。
こちらも詳細は随時お伝えするので、お待ちいただきたい。 pic.twitter.com/WEiq0goCOm— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) 2018年6月12日
大量に発表されましたね。
まず拡張ですが、いきなり明日配信というサプライズ的なモノになりました。それにあわせて、amiiboの発売も確定したという事で、amiiboがどんな役割を持つのかが見どころでしょうか。
また、発売当初にブキやステージのアップデートは1年間、フェスは2年間続く事が告知されていたわけですが、ブキのアップデートが半年間延長された事になります。更なるステージやブキの追加は、大いに期待したいところでしょう。
ともあれ、拡張に続いてアップデートも継続される事になった本作ですが、息の長いゲームになっているのは間違いありません。どれほど話題を作り続けてくれるのか、楽しみにしておきたいですね。