前回通りの流れです。
Nintendo Switchから2017年7月21日発売予定の「スプラトゥーン2」ですが、前夜祭のお題となる“ロックvsポップ”フェスのイラストが公開されました。また、スペシャルウェポン“イカスフィア”と“インクアーマー”も紹介されています。
前夜祭のお題は「ロック vs ポップ」。
「ロック」と言えば、耳をつんざくエレキギターの金属音と、全身を震わす激しいビート、そして魂を揺さぶるシャウト。
ラウドなサウンドに身を任せれば、思わず頭を揺らし、飛び跳ねずにはいられない。
やっぱり「ロック」かなぁ……。#前夜祭 pic.twitter.com/DZvdTmgyL4— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) 2017年7月10日
いや、「ポップ」も負けてはいない。
甘いメロディーと、切ないハーモニー、心に染みわたるリリックに、癒され、勇気づけられた人も多いだろう。
ちなみに、イイダはシオカラーズの大ファンで、人生が変わるほどの影響を受けたとか。
やっぱり「ポップ」かなぁ……。#前夜祭 pic.twitter.com/TTg8T1Pvwr— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) 2017年7月10日
これは新しいスペシャルウェポン、「イカスフィア」。
ある程度のダメージを防ぐことができる球体に包まれ、縦横無尽に戦場を駆け回ることができる。
ZRボタンを長押しすると中にインクがたまり、いっぱいになるとその場で爆発を起こすことができる。
前線に飛び込んで相手チームをかき乱そう。 pic.twitter.com/cm0V78TtTb— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) 2017年7月10日
スペシャルウェポン「インクアーマー」。
一定時間、味方全員にインクのヨロイをまとわせ、相手からの攻撃を少しだけ防ぐ。
ヨロイはわずかなダメージでもはじけてしまうが、そのわずかな差が勝負を分けることも多いだろう。
イカつい見た目で、相手にプレッシャーを与える効果もあるかも……? pic.twitter.com/5lRWBwv6In— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) 2017年7月11日
前夜祭、どれくらい賑わいますかね?
Nintendo Switch本体がジワジワと出回り始めたという話題がでてきた中での前夜祭ということで、どれほどの人達が参戦するのかが大きな注目どころになりましょうか。願わくば、人数が片方に偏る事なく、スムーズな対戦が持続的にできる事を期待したいモノはあります。
前夜祭を週末に控えた本作となりますが、スペシャルウェポンも刷新されたバランスがどのようになっているのかも気になるポイントです。前作同様の勢いを見せつける事ができるかどうか、開催を楽しみにしておきたいですね。