「スプラトゥーン」のブキ性能バランス調整などを含んだ“更新データ Ver.2.7.0”が4月13日に配信決定、全8種類からなる「ブキチセレクション Vol.1」も追加

スプラトゥーン 家庭用機

色々変わります。

夏までアップデートが続くことになった「スプラトゥーン」ですが、ブキ性能バランス調整などを含んだ“更新データ Ver.2.7.0”が4月13日に配信決定しました。また、全8種類からなる「ブキチセレクション Vol.1」も追加されるとの事です。内容は次の通り。

Ver. 2.7.0 [2016.4.13配信予定]

  • ブキの追加
    • 8種類のブキを追加し、ブキ屋に並ぶようにした
      ※4月13日午前11時のニュース以降に、ブキ屋で購入可能
  • フェスに関する変更
    • ウデマエ「S+」の場合のフェスパワーの初期値を変更
  • ブキ性能のバランス調整
    • メインウェポン・サブウェポン・スペシャルウェポンのバランス調整、および、マーキングに関する調整を実施
      くわしくはこちら
  • ステージの変更
    • シオノメ油田:全ルールで、意図しない場所を通ることができないように配置を修正
    • ネギトロ炭鉱:ガチホコルールで、特定のオブジェクトの中にプレイヤーが入り込んでしまうことがある問題を修正
    • ヒラメが丘団地:ガチヤグラルールで、意図しない場所を通ることができないように配置を修正
  • 対戦に関する問題の修正
    • 通信状態が著しく悪い場合に、ガチホコを持ったままスーパージャンプを行えることがある問題を修正
    • スプラッシュシールドの近くにいるプレイヤーに対して、まれにシールドが展開される前であるにもかかわらずダメージを与えられないことがある問題を修正
    • 地形に張り付いたキューバンボムがスプラッシュシールドに接触して爆発するとき、シールドを越えて爆風のダメージが届くことがある問題を修正
    • スーパーショットやガチホコショットを上向きに発射した場合に、障害物に完全に隠れている相手を倒せてしまうことがある問題を修正
    • スーパーショットやガチホコショットがスプラッシュシールドに当たった場合に、シールドの耐久力が減らないことがある問題を修正
    • チホコショットを発射したときに、スプラッシュシールドに当たる位置によっては、シールドの向こう側にいる相手を倒せることがある問題を修正
    • 複数のプレイヤーが同時にトラップを設置した場合に、相手色のインクで塗られておらず、周りに反応する相手プレイヤーもおらず、自動的に爆発する時間も経過していないにもかかわらず、トラップが爆発することがある問題を修正
    • 位置関係によっては、味方のトラップでダメージを受けることがある問題を修正
    • 地上にいるダイオウイカに対して、照準が合っているにもかかわらず相手に直撃する表示(×印)にならなかったり、チェイスボムが追尾しなかったりする問題を修正
  • その他
    • お客様に快適に遊んでいただけるように、一部ゲーム内容を修正

[引用元:任天堂

追加のブキも含め、楽しみですね。

ブキについては、多くのモノが修正対象になっています。上方修正から下方修正まで目白押しになっているので、自身のメインがどういった変更になるのか、一読しておく事をオススメします。各ブキの修正についてはこちら

今後もさらなる追加が期待されておりますが、まずはバランス調整でどういった変化があるかが一番の見どころでしょうか。配信を楽しみにしておきたいですね。

タイトルとURLをコピーしました