Nintendo Switch版「Minecraft」のパッケージ版/ダウンロード版が6月21日に発売決定

Minecraft ゲームニュース

いわゆる“統合版”です。

国内でも多くのプラットフォームから発売されているマインクラフトですが、Nintendo Switch版「Minecraft」のパッケージ版/ダウンロード版が6月21日に発売決定しました。

ついに統合ですね。

ちょっと話が分からないという人向けの解説ですが、Minecraftは大きく分けて3つのタイプがあり、PCで遊べるJava版とPS3やWii U、Vitaを含めた家庭用機版、そしてWindows10ストアやXbox One、スマートデバイスを含めたいわゆる“統合版”と呼ばれています。で、以前Nintendo SwitchでもXbox Oneプレイヤーとマルチができるようになる、といった多機種間マルチの話題が出ましたが、それを実行するにはタイプを統一する必要があり、その結果として選ばれたのが“統合版”です。今回発売されるのは、その統合版になります。当然ながら、「Switch Edition」を持っていれば無償でアップグレードできるので、すでに持っている人は何ら戸惑う事はないでしょう。

ともあれ、統合版でパッケージを売るという事になるので、今後は更に広がりを見せるのかどうかも注目されます。某サバイバル生活をしていた人達が帰ってきて宣伝する、なんて展開も面白いかもしれませんね。

タイトルとURLをコピーしました