今後はどれほど伸びるでしょう?
3月3日に全世界同時発売された「Nintendo Switch」ですが、ファミ通はNintendo Switchの発売3日間の国内推定販売台数が33.1万台になった事を発表しました。
「ニンテンドースイッチ」本体 売上速報
(集計期間:2017年3月3日~2017年3月5日/販売日数:3日間)
国内推定販売台数: 330,637台ニンテンドースイッチ向けソフト
『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』売上速報
(集計期間:2017年3月3日~2017年3月5日/販売日数:3日間)
国内推定販売本数: 193,060本
※ダウンロード版の本数は含みません[引用元:ファミ通.com]
まぁ、ローンチタイトルを見ればこんなところでしょうかね?
Nintendo Switchを引っ張ったのは「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」で間違いないわけですが、そもそもWii Uとのマルチタイトルなわけで、そういった意味では何となく予期できた落としどころ、という感じになりましょうか。どちらかといえば、日本での本番は夏以降だと思っているので、とりあえず1年はのんびりと見守りたいところではあります。
無事ローンチされたNintendo Switchですが、今後スケジュール通りにタイトルが出せるかどうかも注目どころでしょう。タイトルの拡充なども含め、暖かく見守っておきたい限りですね。