連載:気まぐれゲーム雑記 第917回:任天堂の平成28年3月期 第2四半期の経営方針説明会に思うこと

とりあえず、会員サービスとNX待ち?

2016年からジワッと攻勢に出られるか

AZです。色んなスケジュールが重なってしまい、1日まったくゲームができないような日がでてしまうと、コレが大人になるということか、と納得するようにしています。

それはさておき、任天堂の平成28年3月期 第2四半期の経営方針説明会が公開されました。すでに、新会員サービスについてスマートデバイス向けアプリについての話題には触れているので、それ以外を軽くまとめておこうかと思います。

3DSについて

  • 3DSハードの販売は、昨年に比べるとやや減少
  • 3DSソフト市場も昨年ほどの勢いはないが、ミリオンタイトルが出るなど今後も自社やソフトメーカーのタイトルが予定されている
  • 「どうぶつの森 ハッピーホームデザイナー」は、国内で遊んでいるプレイヤーの7割が女性で、「女性のお客様を増やす」という国内市場の目標に対して一定の成果は出た
  • 今後も、女性プレイヤーを中心に3DSマーケットを盛り上げていきたい
  • 海外市場の場合、ハードは昨年を上回る推移で、ソフトは昨年を下回る推移となっており、年末に向けて子供向けを中心に販売を伸ばす考え
  • 国内市場は、ソフトメーカーの3DSソフト開発の意欲も高い状態が維持されており、国内のソフトメーカーによるヒットタイトルを海外展開する手伝いも引き続きやっていく
  • 国内市場では、ソフトメーカーさんの3DSソフトの開発意欲も高い状態が維持されており、国内のソフトメーカーさんのヒット作を海外に展開するお手伝いも、引き続き行ってまいります。

Wii Uについて

  • Splatoonとスーパーマリオメーカーの2タイトルで昨年を上回る販売ペースになっている
  • Splatoonは、パッケージとダウンロード版の合計で90.5万本に達しており、年内のミリオン達成が確実視できる状況
  • Splatoonは、マップやブキの追加、フェスの実施など遊び続けてもらえるよう運営面にも力を入れており、重要な取り組みであると考えている
  • スーパーマリオメーカーは、3週間で100万セールスを達成
  • 現在遊べるコースは、先週末の時点で330万を超え、延べ1.5億回以上遊ばれている
  • 1本のソフトがハードの流れを変える、ということが任天堂の歴史上幾度か起こっているが、「Splatoon」はそのようなポテンシャルがあるソフトだと思っている
  • 話題性を維持させながら、長期的な拡販を目指す
  • 海外のソフト市場は、「Splatoon」と「スーパーマリオメーカー」の影響で昨年を上回る販売ペースになっている
  • 海外のハード市場は、国内ほど伸びてはいないが、「Splatoon」と「スーパーマリオメーカー」でハードを牽引する手ごたえは感じており、ホリデー商戦期の延びに期待している

amiiboについて

  • 上半期末の時点で、全世界合計でフィギュア型amiiboの累計出荷数は、約2,110万体になった
  • 前期末に比べると、ほぼ倍増の約1,060万体の増加
  • 季節に左右されず安定して売れている
  • あみぐるみヨッシーは、この第2四半期中は約40万体を出荷
  • カード型amiiboは枚数換算で約860万枚を出荷
  • アメリカでは「ゲームと連動して遊べるフィギュア」のカテゴリーの認知やそれらを使った遊びの習慣が定着しているため、昨年度は全体の中でアメリカ地域の割合が全出荷数の66%と圧倒的な存在感を出した
  • amiiboは、今後も新しいラインアップを展開

[情報元:任天堂

だいたいこんなところでしょうか。

まず各ハードを見てみると、3DSがピークアウトしたような印象を受ける結果です。ここらへんは、11月に発売される「モンスターハンタークロス」の行方次第といったところでしょうか。発売から4年も経過しているので、想定の範囲内にも思えたりはします。

一方Wii Uは、Splatoon推しである事が明確になっています。すっかり任天堂の新規IPとして数えられる事になりましたし、話題を維持しながらも次なる一作という可能性を視野に入れても良いタイミングのような気はします。とはいっても、クオリティを重視する任天堂ですので当分表には出てこないとも思っていますが。

今回の経営方針説明会で、株式市場が注目したところはスマートデバイスアプリの延期というオチになってしまっていますが、個人的には新サービス「My Nintendo」が一番の注目どころだと考えています。こういった、自社の各ハードを包括するサービスというのは、囲い込みに他なりません。どれだけ良いサービスなのか、というのが一つの焦点になります。……もちろん、そのサービスに引き込むための魅力溢れるゲームが必要となるのは、どのサービスも同じなのですけど。

アプリも新サービスも延期されたのは実に残念ですが、2016年にはNXが発表されることになっています。2016年以降、サービス展開やアプリ、NXなどどういった話題を作り上げていくのか、楽しみにしておきたいですね

連載:気まぐれゲーム雑記 第917回:任天堂の平成28年3月期 第2四半期の経営方針説明会に思うことに関するしょぼーんさんとしゃきーんさんのゲーム座談会

しょぼーんさん:任天堂の平成28年3月期 第2四半期の経営方針説明会のまとめをしてみたよーってなお話です。

しゃきーんさん:ふむ。やはりアプリと新サービスの延期が響いた感じはするな。

しょぼーんさん:プラス材料にはならないからねぇ。まぁ今後色々と情報が出てくるだろうし、今はのんびり待つしかないということで。……サービス開始まで、あと半年かぁ……。

しゃきーんさん:その半年の間、色んな話題が入り乱れそうだわ……。

記事にコメントを書く