連載:気まぐれゲーム雑記 第1035回:E3 2016をざっくり振り返ってみよう

E3 2016

なんだかんだと色んなタイトルが出てくるのは喜ばしい

ゲームは「面白そう」と思わせたモノが強い

AZです。E3絡みの更新で睡眠時間が不規則だったこともあってか、1日中眠くなるという厄介な状態に陥ってしまったので、可及的速やかに回復したいと思う所存です。

それはさておき、E3 2016も無事終わったという事で気になった各メーカー単位ごとにサラリと振り返っておこうかと思います。とりあえず、簡単な総まとめ的なモノだと思っていただければ幸いです。

EA

「Battlefield 1」から「Mass Effect: Andromeda」「Titanfall 2」「Star Wars:Battlefront」のVR対応まで、自社コンテンツの強化を思いっきりしてきた様な発表が揃っているのが印象的でした。特に、FPS酔いが酷いわたくしめでも、「Battlefield 1」の第一次世界大戦っぷりは実に上手く再現できている気がしており、近年に見るFPSタイトルの中ではクラシックながらに良い路線なのだろうなぁと思わせてくれます。

また、「Battlefield 1」と「Titanfall 2」の発売日がわずか1週間しか違いがない、というのには驚きました。開発が違うとはいえど、パブリッシャーはそういうところを調節してくるモノだと思っていましたが、強気に2作ほぼ同時に出してくるというのは、何とも贅沢な対応というべきところでしょう。大手だからこその強さが垣間見えた気がしないこともありません。

Bethesda

「Dishonored 2」や「The Elder Scrolls:Skyrim」のリマスター版などで話題を集めましたが、やはり昨年の「Fallout 4」のような強烈な発表がなかったというのは、残念なところでした。ですが、毎年大作を出しているというメーカーではないので、やむなしとも言うべきところでしょう。

そういった中で、「The Elder Scrolls VI」の開発が進んでいるというのを明言したのは良い事の一つとも言えます。他にも、大きなプロジェクトが2つ動いているということで、今後はそちらの方に話題がシフトしていくことになりそうですが、日本で話題になるモノが出てくるかどうかも見どころな気がしないこともありません。

Microsoft

ギアーズのような王道タイトルからクロスバイ的な取り組みとなる“Xbox Play Anywhere”、そして高忠実度なVR対応を果たす新型機“Project Scorpio”まで、ハードメーカーらしい内容にまとまってしました。特に、Xbox Play Anywhereは今後マイクロソフトの戦略を大きく変えていくモノとなり得ますし、今後対応タイトルがどれだけ増えるかにも注目が集まるところとなるでしょう。づいでに、今後Steamにも対応していくかのような話題も出ましたが、そこらへんの話題がどうなるのかも注視しておきたいです。

一方で、ギアーズ4の日本発売見送りは、本当に色んな意味でどうにもならないラインなのだろうとも感じさせます。海外版には日本語字幕が入っているということで、Windows 10版を買うなり、海外DL版を買うなり輸入するなりの手段で入手できれば問題ないわけですが、あのゲームは日本だとローカライズも秀逸だったが為に、あの声が聴けないのかと思うと非常に残念な気持ちになってしまいます。とはいえ、日本のXbox事情を見るに、そういう決断に至るのも無理はないわけでして、家庭用機にこだわらない戦略を選んだマイクロソフトが日本市場をどう見ていくのか、色んな意味で注視しておきたい部分の一つと言えます。

Ubisoft

毎年のように出していたアサシンクリードを封印してのE3となりましたが、「Watch Dogs 2」を中心に「Ghost Recon Wildlands」「For Honor」などの新作をしっかり入れてきたのは流石な内容でした。いやまぁ、Divisionのアレは必要だったかどうかが何とも言えないところですけど、全体的には良かったとも感じます。

で、やはりダークホースになりそうなのは「STEEP」でしょう。アルプスを舞台にオープンワールドなウィンタースポーツをするというコンセプトは、なかなか出てきづらい内容だとも思えますし、ついでにそこはかとないB級映画っぽい雰囲気があるような気がして、なんだか楽しそうに見えてしまいました。一緒にやる人がいれば、それはそれで楽しそうなモノになる気がしてなりません。……ボッチについては、もはや何も言えませんけど。

Sony Interactive Entertainment(SIE)

4K対応のPS4は予定通り発表されませんでしたが、「God of War」から「人喰いの大鷲トリコ」「Horizon Zero Dawn」と充実したラインナップを出してきたのは非常に良い内容でした。特に、「Days Gone」の大量ゾンビ映像は色んな意味で圧巻だった気もします。まぁ、わたくしめがゾンビゲーム好きだからというだけかもしれませんが。

それでいて、しっかりとVRを入れてきたというのが一番の印象的でした。家庭用機向けに対応する事となるPS VRは、どれだけ普及するかが一つのポイントになります。周辺機器として見れば、普及台数の1割~3割程度を見込めば何となく数字も見えて来そうなところですが、他VR機器よりも良い点はコンテンツがある程度出そろうという点です。今後、しばらくはビジネスとして成立するのかどうかを見ていく必要がある分野でしょうし、うまいこと軌道に乗せられるのかどうかは長い目で暖かく見守っていきたい限りではあります。

任天堂

「ポケットモンスター サン・ムーン」やそのほか日本でも発売されているタイトル群などが紹介されましたが、一番の話題は「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」でしょう。私個人としては、E3 2016で発表されたタイトル群の中で明確にやることをはっきりと決めたタイトルの一つでした。

そう思ったのは、従来のゼルダよりもしっかりとした変化が見てとれましたし、何より明確に「どう遊ぶべきかが分かった」というのが一番にあります。元々オープンワールドなゲームは好きですし、自由に遊べというタイプは概ね遊びたくなる傾向があるので「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」も確実にプレイするタイトルの一つにはなりますが、問題はNXと合わせて2017年のいつごろ発売されるのか、という点であるところは否定しがたいモノもあります。NXのローンチで出すのが望ましい形だとは思いますが、とりあえずはNX関連の続報がまたれることになりそうです。

その他のメーカー

他のメーカーらはざっくりまとめてしまいますが、スクエニはやはりFF15がメインでした。FF15は色んな意味でグローバルなタイトルですし、当然話題にする人も多かったという様な印象があります。一方で、ニーアの方も十分話題になっていたとは思えます。結構骨太なアクションになりそうな雰囲気が漂っていたのは、プラチナゲームズらしい作りにも感じられました。

また、カプコンが電撃的に「バイオハザード7」を発表しました。発表自体はソニーのカンファレンス内での発表でしたが、対応ハードはPC/PS4/Xbox Oneということになっています。一番の注目は、やはりTPSからFPSに変わる事やVR対応する事が挙げられます。つまり、今までのバイオとは一風変わったモノになる事が予想されるわけで、そこは凄く期待したい部分の一つとも言えるでしょう。あと、「デッドライジング4」は非常に良いPVだったので、あのノリをそのままゲーム反映させてもらいたい限りですね。

あとは、実に日本らしいという意味で存在感を出していたのが「ペルソナ5」です。ブレること知らずな空気は実に良いモノがあり、日本で日本らしく作られたモノが海外でもウケているという現実を、何となく垣間見えたところとも言えます。これまた、個人的に期待しているタイトルの一つなので、色々と盛り上がって欲しいモノです。

まとめ

個人的には、見逃したタイトルもありますが、2016年のE3もまずまずの話題作が集まった様に感じられました。特に、「STEEP」「Days Gone」「デッドライジング4」「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」「ペルソナ5」あたりはしっかりと情報を追いたいとは思っております。

また、マイクロソフトに限っては、“Xbox Play Anywhere”などのサービス面についても発表があったということで、PCゲーム市場に一定の変化があるのかどうかが見守られることになりそうです。もっとも、Windowsストアだけでやっていくのは、すでにSteamという巨大市場がある以上難しいでしょうから、そこの折り合いも見どころにはなるでしょうが……。

2017年のE3は、6月13日から15日の日程で開催されるということで、すでに各メーカーは色んな算段をたてている事が予想されます。来年もまた、「面白そう」と思えるゲームが発表されることを期待したいモノですね。

連載:気まぐれゲーム雑記 第1035回:E3 2016をざっくり振り返ってみように関するしょぼーんさんとしゃきーんさんのゲーム座談会

しょぼーんさん:E3 2016をざっくり振り返ってみたよーってなお話です。

しゃきーんさん:まぁ、EAが独自イベントやったりActivisionが出展しないとか色々あったけど、なんだかんだと盛り上がったというべきなのかね?

しょぼーんさん:個人ベースでみれば、「面白そう」と思えるゲームがあればそれで十分じゃなかろうかと。ゼルダなんかは、やっと出てきたという思いはあれど、その分色々変化もあってすげー楽しそうって思えたし。他にもSTEEPとかDays Goneとか、色んな新作が出てきて何よりだと思うよ。……そんな新作登場に向けて、積みゲー消化により一層励みたく思う所存であります。

しゃきーんさん:お、おう。がむしゃらに消化してくれ……。

記事にコメントを書く