連載:気まぐれゲーム雑記 第219回:マーベラスAQLと日本一ソフトウェアの決算が発表されたらしい、と言う話題
気まぐれゲーム雑記
第219回:マーベラスAQLと日本一ソフトウェアの決算が発表されたらしい、と言う話題
色々と分かれたのです。
もうちょっとだけ続きます
またもや先日に引き続き、マーベラスAQLと日本一ソフトウェアの決算が発表されているので今日もそちら関連の話題をしてみようと思う次第です。マーベラスAQLはこちら(PDFです)。日本一ソフトウェアはこちら(PDFです)。
ちなみにですが、なんでこういった決算の話ばかり書くかといえばその企業が今後1年どう動くのかが何となく見えそうな気がしないこともないのと、自分自身がその時その企業にどう思ったかを記そうと思ったからです。
ということで、両方ともまとめちゃうと次の様な感じ。
マーベラスAQLの決算
- 売上高は175.8億円、営業利益は23.3億円で前年比から増加した
- カグラシリーズは3DSでもVitaでもヒットして、新しいIPとして地位を確立した
- 受注開発ではソウルサクリファイスが順調に進捗した
- 次期の見通しとして、コンシューマ事業と音楽映像事業を堅調維持させつつオンライン事業に最大注力し、特にモバイルゲーム分野は新たに事業の柱となるよう取り組む
日本一ソフトウェアの決算
- 国内外合わせて11タイトルを発売したが、2億円の赤字となった
- ディスガイアD2のリピート販売が好調に推移したが、関係会社の収益性が低下した
- 次期の見通しとして、「Z/X 絶界の聖戦」や「魔女と百騎兵」で新規顧客獲得と顧客満足度を高めたい
ざっとこんなところでしょうか。
そんなわけで、本日もまた両社共にそれぞれ思うところを書いて見ようかと思う次第です。
マーベラスAQLについて
カグラを新規IPとして確立できたというのは大きいでしょう。今後は、Vitaと3DSで上手くユーザーをわける事ができるかがポイントにもなりそうです。ちょっとした懸念要素は、また政治家様方が漫画やらアニメやらゲームやらの表現の規制に動き出している事です。表立った話題になってくれば、カグラも対象になりかねない可能性は秘めています。
あとは、社外取締役に元ソニーの久多良木氏が就任するという話題が出ています。まぁ、元より社外取締役はそんなに目立つ存在でもない気はしていますので、何がどうこう変わるわけではないように思いますが、対外的にはそういった興味の目で見られるという事はあるでしょう。
不安要素は、オンライン事業に最大注力というところでしょうか。ソーシャルやら何やらの部分ではありますが、そろそろソーシャルでもカードゲーム云々の波が陰りを見せつつあるようですし、上手い事業展開をしていかないといけなくなります。
かつてはかなり危ない経営事情だったわけですが、あの頃に比べれば随分とマシになりました。今後も上手くやってもらいたいものですね。
日本一ソフトウェアについて
20周年記念の節目に赤字を出してしまったのは残念なところです。国内外で11タイトルということですが、国内でベスト版やリメイク作を除けば次の通り。
- 洞窟物語3D
- 特殊報道部
- 神様と運命革命のパラドクス
- ディスガイアD2
こうやってみると、確かにそこまで強い話題性を呼んだモノに乏しいところはあります。ですが、王道のディスガイアは収益があったようですし、なによりも問題だったのは「魔女と百騎兵」の延期でしょう。
すでに7月25日の発売が決定している「魔女と百騎兵」ですが、当初出していたオープンワールドという事や自由悪逆のコンセプトが、どこまでが活きていてどこからが変化したのかがイマイチ分かり辛いです。そこらへんを明確にしてもらえると非常に助かるわけですが……。とはいえ、ダークなストーリーの根幹は変わっていないようですので、そこに期待はしてみたいものです。
1年間延期した甲斐があった、と言えるような作品に仕上がっているのを期待したいですね!
しょぼーんさんとしゃきーんさんのゲーム座談会
:本日は、マーベラスAQLと日本一ソフトウェアの決算な話題です。
:明暗が分かれた感じか。
:どちらも今期頑張って欲しいんだけど、日本一ソフトウェアは特に頑張って欲しいな。魔女と百騎兵は上手くすれば化ける気がするし。あ、全然関係ないんだけど決算の話題はあと1,2回分くらいで終わらせようかとは思っている次第。……ほら、週明けってネタがなくて困るし。
:ネタがあるとかないとかこういうところで言うなよ……。
:
:
:
: