連載:一週間を振り返るコラム的な何か 第3回:オンラインゲームなら評価は待つべき?

一週間を振り返るコラム的な何か
第3回「オンラインゲームなら評価は待つべき?」

評価を出すタイミングの難しさって考えたりしませんか?

今週も皆々様、お疲れ様でした。管理人は相も変わらず暑い部屋で黙々と何かをしているわけですが、流石にクーラーを付けて過ごす日々が続いております。体調管理には気をつけたいですね。

さてさて、今週はドラクエ10が発売されました。もの凄く大きいニュースとしてはそれくらいでしょうか。他にもブレイブリーデフォルトの体験版があったり、ビジネス関係で決算が発表されたり、とありましたが、日本のゲーム業界ではドラクエの話題で持ちきりでしょう。

で。
何やらドラクエ10に関して、何とも言いがたい記事を見つけました。こちらから確認してみて下さい。
さくっと要約しちゃうと

ネットではオンライン化について否定的な意見も出ているが、オンラインゲームはビジネスとしての成功を評価する場合、長い目で見ないといけないね。

というお話です。

ここでふと思いました。上記の記事はアマゾンの評価で低かったモノを取り上げています。で、ビジネスという視点から長い目で見ないといけない、というのは納得できます。ですが、そのゲームの質を書いている場合「オンラインゲームなんだから評価はちょっと待つべき」という意見はどうなのだろう? ということです。
もちろん、プレイをしないで意見を出すのはよろしくありませんが、少しでもプレイしたなら「つまらないと感じたらつまらないと言って何が悪いのだろうか?」と思うのです。ただ、これって意見の書き方とタイミングの問題だと思うのですよね。

他のゲームでも「クリアしてから言え(書け)」とか「○○時間超えたら面白くなるからそれまで頑張れ」とかありますけど、意見の出し方は人それぞれに思ったりするのです。もちろん、管理人個人はレビューする際にクリアしてからする事を心がけています。管理人の場合、クリアして書くというのは、説得力が増すからです。それに、こういうブログをやっている以上、信頼できるものである、と読んで下さる皆様に思って頂かないと、話にならないからですね。
でも、そもそもクリアする前に飽きちゃったら楽しめないゲームを続けても時間の無駄だと思うのです。しかしながら、「つまらない」と書きたい場合は、いわゆるネガティブな事を書いた人が、どういう状況でどういったプレイをしてネガティブな事へ行き着いたのか、というのを正しく伝える事が重要になると思います。またそれと同じくらい、その情報を読み取る方も正しく文章を理解するというのが重要なのでしょう。

当ブログでは、ドラクエ10について、比較的中立的に捉えて書いてきました。で、素直にわたくし管理人とドラクエ10の相性は良くない、と明言しました。現時点では、ドラクエだからといって購入してプレイしたい! とはβテストで思えなかったのです。それが一番の理由です。……海外のオンラインゲームに毒されているだけかもしれませんが……。
あとは、オンラインゲームなので人それぞれ楽しみを見出すところが違います。それがなるべく伝わるように書いたり、紹介したり、説明したりしました。

でも、ツイッターで色んな方が待ち合わせしたり、フレンド登録などやりとりしているのを見ると、純粋に楽しめてて羨ましいなぁ……と思ってしまいます。……うん、ちょっと混ざりたい気分になりますね。……ボッチですけど。

話が逸れちゃったので戻すとして。
あくまでも個人的な意見ですが「オンラインゲームなんだから評価はちょっと待つべき」というのは、お金を出して買った人に対して「完璧とは言いがたい出来映えだけど、その内直すからちょっと待っててね」と言っているように聞こえてしまうのです。

それって、オフラインのゲームでも不親切なUIだけどそのうちパッチで直すからちょっとまってね、というのと似ている気がしまして。もちろん、修正されて良くなるなら良くなった方が良いと思います。ですが、パッチが当たるまでの間、不親切なUIのゲームだ、と書かれても仕方がないような気がします。

上記の例は、極端な例です。状況によって変化することは間違いありません。管理人だって人間です。毎度毎度機械のように同じ答えを出し続けるわけじゃないのです。
でも、オンラインゲームだから評価は先延ばしに、というのがちょっと変な風に思えてなりません。
もちろん、先述したようにビジネスという意味合いなら、長い目でみる必要があると思います。

ドラクエというのは、スクエニさんの看板タイトルの一つです。ですので、かなり長い事続いていくタイトルになるのは間違いないでしょう。Wii U版も予定されていることですし。
オンラインゲームですので、人それぞれ多くの意見や評価があると思います。今後、ユーザーのどのような意見を取り入れて、どのように変化していくかは未知数ですが、みんなが楽しく思えるようなオンラインゲームに育っていって欲しいですね。

しょぼーんさんとしゃきーんさんのゲーム座談会

しょぼーんさん:ドラクエ10が色んなところでアレコレ書かれてるので、評価について注目してみました。

しゃきーんさん:今回のコラムは言わんとしたい事がわかる。要するに説得力の話だな。

しょぼーんさん:そゆこと。つまらないならつまらないで、なぜつまらないのか納得させれば良いんだし、読み手も過剰に反応せず「そういう人もいるのね、でも自分はこういう風に面白い!」といったように反応すれば、正しく議論が出来るんじゃないかな。……世の中そういう人だらけだったら、炎上なんてあり得ないけどネー。

しゃきーんさん:いつになく酷いオチだな……。

連載:一週間を振り返るコラム的な何か 第3回:オンラインゲームなら評価は待つべき?に関するしょぼーんさんとしゃきーんさんのゲーム座談会

しょぼーんさん

しゃきーんさん

しょぼーんさん

しゃきーんさん

記事にコメントを書く