3DS:世界樹の迷宮4が「社長が訊く」で紹介されています

7月5日発売予定の「世界樹の迷宮Ⅳ伝承の巨神」ですが、ニンテンドーさん人気コンテンツ「社長が訊く」で取り上げられています。その一部をご紹介です。以下、抜粋。

岩田

わたしには『世界樹の迷宮』というソフトで
おふたりが原体験で夢中になった“古き良きRPG”を、
「いまのゲーム機でどうやって届けようか?」
という命題に挑戦している感じがするんですが。

金田

ええ、そうかもしれません。
昔と比べて、いまのゲーム機はグラフィック能力が
ずいぶん上がりましたけど、想像力で楽しむ部分は
決してなくなってはいないと思うんです。
やっぱり、自分が物語に入って遊ぶ
“空気”を味わうのは想像力ですし、
昔のように“イマジネーションで楽しむ感覚”は、
常に意識しないといけないと思っています。

岩田

世の中にRPGという一大ジャンルが形成されて、
ゲーム機がどんどん発展していくなかで、
RPGはビジュアルの進歩やシステムの深みを
極めていく方向に進んでいきましたよね。
でも、その流れの中で、
「想像力をふくらませるのが面白い」
というRPGへの思いが、
おふたりに共通するポイントかもしれませんね。

小森

ああ、そうですね。
『世界樹の迷宮』シリーズの
押さえるべきキモとして認識しています。

金田

それから、いまの世代の方にも、
「僕らが子供のころに味わった“空気”を感じてほしい」
という気持ちもあります。

岩田

1人がコントローラーを握りながら、
みんながパーティの気持ちになって絶叫する、
あの独特なムードですね(笑)。

金田

もう・・・ホントにすごかったんですよ!
後ろから、次に使う魔法を言ってくるんです。
「こいつにはこれが効くに違いないっ!」って。
まあ、根拠はぜんぜんなくて、単に魔物の絵とか音楽で、
弱点を想像していただけなんですけど(笑)。

[情報元:ニンテンドー3DS|社長が訊くより]

古き良きRPG、という言葉に反応できてしまう世代……ですね。

他にも、どういったゲームなのか。どのようにして作られたのか、など制作での興味を引くような会話をなさっています。また、どうして世界樹4が「社長が訊く」に呼ばれたのか、というファンにとって中々興味深いお話もしています。
毎度の事ですが、かなり内部に突っ込んだ重厚な内容になっているので、購入予定の方や興味がある方などはぜひ一読してみて下さい!

しょぼーんさんとしゃきーんさんのゲーム座談会

しょぼーんさん:世界樹の迷宮Ⅳ伝承の巨神が社長が訊くに呼ばれたっていうのを見て、随分と有名なタイトルに育ったのだなぁ……とつい感慨深くなっちゃうって話題です。

しゃきーんさん:そうなの?

しょぼーんさん:初代世界樹の頃からみればね。方眼紙のようなマップを自分で書いていきながら、ウィザードリィーを髣髴させる難易度をDSで出す、というのだからねぇ? なのにイラストはカワイイし。

しゃきーんさん:ふむ。ファミコンを知らない世代からすれば、それが新しく見えたのかもな。社長が訊くにも呼ばれるようになった世界樹4はどれくらいいけるか、期待大だな!

記事にコメントを書く