 本日行われた任天堂カンファレンスにて、ファイアーエムブレムの最新作が発表されました。発売は来年春ということになっています。
本日行われた任天堂カンファレンスにて、ファイアーエムブレムの最新作が発表されました。発売は来年春ということになっています。
絵が毎回違うのはいつものことなので、どんとこいなのです。
本日行われた任天堂カンファレンスにて、ファイアーエムブレムの最新作が動画と共に発表されました。仲間と共に攻撃できるようになったりと戦術のパターンが増えたようです。以下抜粋。
激動の時代を駆け巡ったイーリス国王子と仲間たちの物語。
近くにいる仲間たちと二人で戦えるようになり、戦術の幅も広がりました。
[情報元・任天堂カンファレンスファイアーエムブレムサイトより]
[情報元・ゲーム情報!ゲームのはなしさん]
任天堂が誇る手強いシミュレーションの筆頭ですが、ついに戦術も進化して登場決定です。シミュレーション好きとしては嬉しい話ですね。これがいつ発売なのかはわかりませんが、楽しみなソフトがまた一本増えました。丁寧に作って欲しいものです。

 :任天堂が誇る鬼畜シミュレーションがきましたよ。
:任天堂が誇る鬼畜シミュレーションがきましたよ。
 :鬼畜てお前……。
:鬼畜てお前……。
 :いいじゃない。難易度が高いのは本当なんだから。
:いいじゃない。難易度が高いのは本当なんだから。
 :まぁ、確かにそうだけどさ。もーちょい言い方ってもんが……。
:まぁ、確かにそうだけどさ。もーちょい言い方ってもんが……。
 :じゃあ、リセットなしには語れないシミュレーションがきましたよ。
:じゃあ、リセットなしには語れないシミュレーションがきましたよ。
 :う、いやまぁ、その通りだな……。
:う、いやまぁ、その通りだな……。
 :それだけ手強いとやり応えもあるってもんです。
:それだけ手強いとやり応えもあるってもんです。
 :なんか、絵が毎回違うように思えるのだが?
:なんか、絵が毎回違うように思えるのだが?
 :毎回違うのはいつものことなので構いません。伝統的な難易度さえ維持していればそれで良いのです。
:毎回違うのはいつものことなので構いません。伝統的な難易度さえ維持していればそれで良いのです。
 :そ、そうか。難しいからこそ喜ばれるってゲームもあるんだな……。
:そ、そうか。難しいからこそ喜ばれるってゲームもあるんだな……。
 :デモンズやダークソウルもそうだと思いますが?
:デモンズやダークソウルもそうだと思いますが?
 :ああ、そうだったな。なるほど。そう思えば面白いゲームに見えてくるな。
:ああ、そうだったな。なるほど。そう思えば面白いゲームに見えてくるな。
 :ゲームは色んなところに魅力があるから、色んな角度から見てみるがいいと思うのですよ?
:ゲームは色んなところに魅力があるから、色んな角度から見てみるがいいと思うのですよ?
 :……お前に諭されるとなんか腹立たしい……。
:……お前に諭されるとなんか腹立たしい……。
 :な、なんで!?
:な、なんで!?
 
  
  
  
  