……え?
海外ではすでにサービス開始されている「The Elder Scrolls Online」(以下。ESO)ですが、PC日本語版のティザーサイトがDMMで公開されました。ティザーサイトはこちら。
ティザーサイトのソースには、「「旅のしかたは自分次第」あの伝説的な体験がオンラインになって帰ってくる!?壮大な「エルダー・スクロールズ・オンライン」の冒険が待望の日本語版での配信で今始まる…。」と明記されており、日本語ローカライズが施されたモノになる事が窺えます。ESOを日本語ローカライズでやりたかった人達にとっては、朗報と言えるのではないでしょうか。
どういった経緯でDMMが関わることになったのかはわかりませんが、どういった話題を作るのかに注目が集まります。ソロでできるMMOと言われてることですし、上手いこと話題を作っていって欲しい限りですね。