PCから4月2日配信予定の謎ヤギシミュレーター「Goat Simulator」ですが、ロンチトレーラーが公開されました。Steamでの該当ページはこちら。
この演出は、Dead Islandですね。
ゲームのボリュームは1時間程度となっている本作ですが、お馬鹿なノリだけで配信決定してしまった経緯があります。どれだけネタに突撃する人達がいるかが一番の見どころでしょうか。
ノリと勢いだけはひたすらに凄い事になっていますが、いよいよあと5日後には配信開始されるということで、PCゲームの新たなるレジェンドになるのかどうかが注目されています。もちろん、良い意味でも悪い意味でも、です。このようなわけがわからないけど、何となくお祭り騒ぎらしいノリは大切にしていきたいモノですね。
:ヤギが大暴れするネタゲーこと「Goat Simulator」のロンチトレーラーが出てきたぞーって話題です。
:ロンチトレーラーさえ完全にネタじゃねーか。
:いいんじゃない? こういう馬鹿っぽいノリの作品だって言ってるわけで、開発者がコレ買うくらいなら、レンガとかフラフープ買った方が良いって言う始末なんだし。そういうのをわかっててお祭り騒ぎするってのは、何とも貴重な体験かと。……ちょっと惹かれてる自分がいるのですよ、ココに。
:……元々ネタに全力で突撃出来るタイプだってのは知ってた。
【アマゾンさん】