雑記:海外では「パペッティア」のストーリートレーラーが公開 など

雑記日本のパペッティアはどうなっているのです?

海外では「パペッティア」のストーリートレーラーが公開、北米では9月10日リリース

日本では情報が出て来ないわけですが、海外だと配信日が9月10日に決定です。……日本はまだですかねぇ……。


DisneyがLucasArtsを閉鎖し,150人のスタッフを解雇。TPS「Star Wars 1313」の開発はキャンセル
[情報元:4Gamer.netさん]

ライセンスビジネスにシフトする模様です。まぁ、最近はヒット作に恵まれなかったし、仕方がない流れかもしれません。


水野良描き下ろし「ドラゴンズドグマ-ザ・ビギニング」が期間限定公開

「ドラゴンズドグマ」の先着購入特典として冊子で付いていたものです。冊子がもらえなかった人などはこれを機に読んでみるのも良いかと。


「拡散性ミリオンアーサー」ティザーサイト公開

悪しき評判が多いと話題になっているスクエニさんのソーシャルゲームがVitaに来るわけですが、ものは試しという言葉もありますので。スマホでベースは出来ているのだから、失敗してもさほど痛くはないでしょうし。……どうなるのでしょうねぇ。


しょぼーんさんとしゃきーんさんのゲーム座談会

しょぼーんさん:パペッティアの海外配信日が9月10日だっつーんだけど、日本だと話がでてこねーなぁという話題です。

しゃきーんさん:元より、余り日本ウケしそうな感じではないがな。

しょぼーんさん:それでもジャパンスタジオが開発しているんだしなぁっていう思いはないこともありません。ま、色々時期だのタイミングだのはあるのかもしれないけどね。……でも、情報ってこうやって海外から日本にきたりなんだりがあるから、もはや何ともなぁ……。

しゃきーんさん:うちらとしても情報を収集する側としては、海外情報をどう扱うかは難しいよな。……フラゲ情報を拡散するのはアウトだと思うが……。


【アマゾンさん】

タイトルとURLをコピーしました