まずは、いつものように記事に起こしたものを一覧にしておきます。
- 3DS:「マリオゴルフワールドツアー」が2013年夏発売と発表されました
- Wii U:「New スーパーマリオブラザーズ U」の追加コンテンツ「Newスーパールイージ U」が発表されました
- 3DS:「マリオ&ルイージRPG4」が2013年夏発売予定と発表されました
- 3DS:3DS版大合奏!バンドブラザーズは現在手作業にてDS版DL楽曲を変換中と発表されました
- 3DS:「ドンキーコングリターンズ3D」が2013年夏発売予定と発表されました
- 3DS:「ルイージマンション2」のゲーム紹介を宮本茂氏が直接行いました
また、これ以外の記事に起こせなかった内容は以下の通りです。
Wii UのMiiverseについて
- ゼルダの伝説シリーズ コミュニティを開設
- プロデューサーの青沼氏も時々顔を出すとのこと
以上となります。
今年はルイージ生誕30周年を記念して、「ルイージの年」とするようです。見せ方は上手かったでしょうし、岩田氏自身がルイージをボッコボコに弄ってくるのは想定外でした。……会社公認でわかってたんですね……。
また、宮本氏が出てきたのも非常に面白く、中々のインパクトでした。
3DSのタイトルを中心に、任天堂タイトルを集めたダイレクトになったわけですが、やはり任天堂タイトルは盤石な印象が強いです。国内は3DSが普及している今、真のターゲット層は海外となりますが、かといって日本を悪阻濾過にして良いわけでもないので、そこらへんは分別を持ってやっていって貰うほかないでしょう。
また、来週にはソフトメーカーのニンテンドーダイレクトが放送予定である事も発表されました。詳しい日時は後日改めとなるわけですが、来週は一応ソニーさんのPS4が発表されるかもしれない「プレイステーションミーティング2013」が開催されるわけです。そこらへんを意識しているかいないかは知る由もありませんが、「すでにある程度普及しているハードのソフト紹介」というインパクトと、「今後次世代を担うかもしれないハードの紹介(仮)」というインパクトはどちらが上回るのか……何とも面白いモノがあります。
とはいえど、ビジネス周りのすったもんだはビジネスに興味がある人以外は比較的どうでも良く、ゲーマーとしては「両方とも興味ある」といったところでしょうか。いやはや、来週は大変な一週間になりそうです。
:2013.2.14ニンテンドーダイレクトのまとめ編です。
:ニンテンドータイトル目白押しって感じか。
:夏に集中しているのが、これまたお財布泣かせかなーと。あと、来週は一応PS3の次世代機が発表されるかどうかってのが注目されているところだから、そこにニンテンドーダイレクトも加わって、素晴らしいカオス感がもう本当にたまりません。……こういう雰囲気、本当に良いよね!
:……両方とも盛りあがって欲しいなぁ……。
【アマゾンさん】