Steamなどで配信されている「Streets of Rogue」ですが、その続編となる「Streets of Rogue 2」が発表されました。
Streets of Rogue 2 has been announced!
— tinyBuild (@tinyBuild) October 4, 2022
This procedurally generated open-world game about player choice, freedom, and anarchic fun has a Steam page now!
WISHLIST the game: https://t.co/FqUyRBlauP
Streets of Rogue is 75% off now:https://t.co/RiliSZTrz5 pic.twitter.com/kBVayScAoJ
日本語対応、ありがたいですね。
前作「Streets of Rogue」は、いわゆるステージクリア型のローグライクアクションでしたが、今作はオープンワールド化しバトル以外にもクラフトや建築など様々な要素をぶち込んだサンドボックスに進化しています。現時点では、日本語対応な事もありがたいところになりましょうか。
知る人ぞ知るタイトルの続編ともなれば、やはり期待が集まるのも必然ではあります。何卒、今作は日本語対応のまま発売される事を願いたい限りですね。