カプコン、海外向けに3Dアニメ「Monster Hunter: Legends of the Guild」を発表

Monster Hunter: Legends of the Guild エンタメ

3Dなのです。

PC版「MONSTER HUNTER: WORLD」の配信日が決まって今なお勢いづく“モンスターハンター”シリーズですが、海外向けに3Dアニメ「Monster Hunter: Legends of the Guild」が発表されました。

日本はどうなるでしょうね?

いまのところコンセプトアートのみ紹介されていますが、海外メディアによればマーベル作品のプロデュースや脚本を手がけたJoshua Fine氏が作品に参加する事や、若い男ハンターと村を襲った“古龍”の死闘を描いたストーリーになる事が伝えられています。映画のような変化球ではなく、何よりといったところでしょうか?

3Dアニメーションという事で、その仕上がりも注目されますが、日本での展開がどうなるのかも気になるところです。ゲーム以外の分野で成功を収める事はできるのかどうか、楽しみにしておきたいですね。

タイトルとURLをコピーしました