まぁ、そうなるでしょう。
Vita向けに開発が進められ、一時は発売目前となりながらも発売中止となっていたVita向け「ファイナルファンタジー アギト プラス」ですが、スクウェアエニックスは開発中止を正式告知しました。
いつも「FFアギト」をご利用いただき、ありがとうございます。誠に恐れ入りますが、PlayStation®Vita用ソフト『ファイナルファンタジー アギト プラス』につきまして、開発を中止させていただく運びとなりましたことをご報告申し上げます。(運営)#FFAGITO
— FFアギト 運営公式 (@FFAgitoOfficial) 2015, 9月 17
ご予約いただいたお客様は、各販売店様にご相談いただきますようお願い申し上げます。
本タイトルの発売ならびに配信開始を楽しみにお待ちいただいておりましたお客様には、心より深くお詫びを申し上げます。(運営)#FFAGITO
— FFアギト 運営公式 (@FFAgitoOfficial) 2015, 9月 17
そうでしょうねぇ……。
そもそも、「ファイナルファンタジー アギト」自体サービスを終了し、新生「ファイナルファンタジー アギト」の開発に着手すると明言している以上、Vita版も開発中止になるのは道理としか言い様がありません。気になるのは、新生「ファイナルファンタジー アギト」にVita版が出てくるのかどうか、でしょうか。
ともあれ、新生「ファイナルファンタジー アギト」についてはTGSで発表するという話になっておりますし、気になる人は情報を待ってみるのも良いでしょう。どういったモノが発表されるのか、しかと見守っておきたいですね。