2016年12月5日から12月11日までに発売される注目ゲームタイトルです。
今週発売の注目作
龍が如く6 命の詩
対応機種:PS4
今までナンバリングを引っ張ってきた桐生さんの物語最終章となる本作ですが、豪華キャスティングは相変わらずというべきところで、より一層の盛り上がりを見せそうな予感はさせます。とはいえ、やはりシリーズファンがどういったモノを感じるかに注目が集まるところでしょう。良い締めくくりを見せつけて欲しいモノはあります。
人喰いの大鷲トリコ
対応機種:PS4
「ICO」や「ワンダと巨像」の流れを汲む、上田文人氏が関わった待望の新作となります。これまた発表から発売までずいぶん長い年月がかかりましたが、無事発売されるということで今後はどう評されるのかにスポットが当たる事となるでしょう。期待していた人達も多いでしょうし、素晴らしいモノに仕上がっていて欲しい限りではあります。
Dishonored 2
対応機種:PC/PS4/Xbox One
シリーズ最新作となりますが、前作の主人公コルヴォに加え、エミリーもプレイアブルキャラクターとして登場する事になりました。そこを最大限楽しめるかどうかが焦点でしょうか。なお、PC版については公式だと12月8日に日本語字幕や音声が追加される事になっています。
Dead Rising 4
対応機種:Windows 10/Xbox One
ゾンビと戦えるクレイジーカメラマンこと、フランクさんが帰ってくる話題のゾンビアクションとなります。シリーズも4作目ということで、どういった要素が評価されるのかがポイントにはなりましょうか。シリーズファンなら、結構楽しめそうな予感はさせてくれます。
Miitopia
対応機種:3DS
Miiを使って配役を決め、RPGをするゲームになっています。Miiでの遊び方の提案に、どれほどの人達が応えるのかが注目どころでしょう。色んな意味で、暖かく見守りたいモノはあります。
ぷよぷよクロニクル
対応機種:3DS
本作は、「ぷよぷよ通」「ぷよぷよフィーバー」などの通常的なぷよぷよルールを17種類盛り込んでいる他にも、最大のウリとしてRPG要素を持った「RPGモード」がある一作となっています。通常モード以外にも遊べる幅が増えているというのは、ぷよぷよファンがどう反応するのかが注目されるところになりそうです。。
くにおくん 熱血コンプリート ファミコン編
対応機種:3DS
ファミコンで発売された“くにおくん”シリーズを11タイトルを収録した一作になっています。バーチャルコンソールでは出ていない「熱血格闘伝説」や「熱血! すとりーとバスケット」も収録されているので、くにおくんファンなら買いといったところではないでしょうか。
以上、今週の注目ゲームでした!