元に戻るのです。
何気に決算が好調だったSNKプレイモアですが、社名を12月1日付でSNKに変更する事が伝えられています。
株式会社SNKプレイモア(本社:大阪府吹田市、代表取締役社長:外山公一)は、2016年12月1日(木)付で商号(社名)を「株式会社SNK」へ変更することをお知らせいたします。
~中略~
(4)変更の理由:
当社は、ゲームとコンテンツを主軸とした新たな事業戦略に基づき、本年4月25日付でコーポレートロゴとコーポレートメッセージを変更いたしました。今般の商号変更により、国内外における「SNKブランド」の更なる認知拡大と企業価値の向上を図ります。[引用元:SNKプレイモア]
色んな意味で、元通りですね。
SNKプレイモアは、ゲーム事業に専念する事が伝えられていましたが、ゲーム事業については“SNK”と名乗っていた方が知名度も高いわけで、一周回って元に戻ったというべきところになりましょうか。まぁ、SNKと呼んだ方がわかりやすくて良いとも思えます。
今後、どこまでゲーム事業を盛り上げられるのかにスポットが当たる事となりますが、国内外で存在感がある企業なだけに、上手く立ち回って欲しいところもあります。どのようなタイトルを出してくるのか、暖かく見守っておきたい限りですね。