「Xbox One」の初週販売台数はファミ通調べで23562台

Xbox One ロゴお、おう……。

9月4日に発売された「Xbox One」ですが、初週販売台数が23562台になったとファミ通が発表しています。

2014年9月4日に発売された日本マイクロソフトの新世代機Xbox Oneの初週販売台数が23562台だったことが、ファミ通調べにより明らかとなった(集計期間は2014年9月4日~9月7日まで)。

~中略~

[Xbox One 本体同時発発売ソフト販売本数上位3本]

1位 『タイタンフォール』(エレクトロニック・アーツ)

販売本数:22416本

2位 『Kinect スポーツ ライバルズ』(日本マイクロソフト)

販売本数:14919本

3位 『Dead Rising 3』(日本マイクロソフト)

販売本数:7330本

※Xbox One+Kinect(Day One エディション)同梱版の数字を含む

[引用元:ファミ通.com

こいつぁ、強烈ですねぇ……。

新ハードの船出としては、色んな意味で手厳しすぎる結果とも言えましょうか。PS4やWii Uが苦戦しているとはいえど、初動からこの数字だと「どこで盛り返そうというのか」が見えて来ないモノがあります。とはいっても、Xbox360からの苦戦続きな日本市場では、それはそれで仕方がないという見方もできてしまうあたり、何とも物寂しい気にもなりますが……。

ともあれ、バットマンアーカムナイトの日本発売中止など、日本におけるXbox市場はなんだか暗雲が立ちこめているのは言うまでもありませんが、今後日本マイクロソフトがどの程度本腰を入れてくるのかという事も言えるような気にもなります。ゲーム事業に関しては、仕事しているのかどうかが問われている感もありますし、寡占市場にならない事を願いたいモノですね。

しょぼーんさんとしゃきーんさんのゲーム座談会

しょぼーんさん:「Xbox One」の初週販売台数はファミ通調べで23562台だとさーってな話題です。

しゃきーんさん:なんつーか、強烈だな……。

しょぼーんさん:んー。5万~10万くらいかな? って思ってたけど、思った以上に少なかった印象っすな。まぁ、据え置き機が元気ないってタイミングで出たわけで、ついでにほっとんど告知がなかったのだからそんなものだろうと言わざるを得ない。……まぁ、タイトルが充実してきて市場が動くのかどうかをみるべき案件って感じだねぇ。

しゃきーんさん、焦る:Xbox Oneにも頑張って欲しいものなのだけどなぁ……。


【アマゾンさん】

タイトルとURLをコピーしました