XBOX360:海外ではスカイリムのDLC「Hearthfire」の配信が開始されました

The Elder Scrolls V: Skyrim ロゴどこでもというわけではなさそうなのです。

PS3版と360版が対照的な盛りあがり方を見せている「The Elder Scrolls V: Skyrim」ですが、海外では本日から360版のDLC「Hearthfire」が配信開始されました。

The Elder Scrolls V: Skyrim Hearthfire

The Elder Scrolls V: Skyrim Hearthfire

The Elder Scrolls V: Skyrim Hearthfire

いよいよプレイヤーの家自慢が始まりそうですね。

このDLCは家のカスタマイズを可能とするものですが、どこにでも家が建てられるというわけではなくThe Pale、Falkreath、Hjaalmarchにある小さなキャビンを増築して作り上げていくというモノになっているようです。400MSPとなっていますので、興味がある方は導入してみるのも良いと思います。

なお、PS3版のDLCについては未だこれといった話はでておらず、問題の解決には至っていないようです。マルチプラットフォーム戦略が故の問題点とも言うべきでしょうか……。本作のようなオフラインゲームがもの凄く長寿になるというのを想定していた人は少ないと思いますが、DLCの導入を含めた長期スパンでの開発も今後の課題になりそうです。


しょぼーんさんとしゃきーんさんのゲーム座談会

しょぼーんさん:スカイリムの家カスタムDLC「Hearthfire」が配信開始されました。

しゃきーんさん:ふむ。海外は早いな。

しょぼーんさん:日本でも「Hearthfire」は発表してあげてほしいところ。Dawnguardはすでに配信されたわけだしね。PS3版は……。開発の人達に頑張ってもらう他ないのが現状なので……。

しゃきーんさん:日本はかなりPS3ユーザー多いからなぁ……。どうにかして、次回作もPS3で安心という一定ラインのモノをみせてもらいたいものだが……。


【アマゾンさん】

タイトルとURLをコピーしました