Steamコミュニティがどれだけ注目しているかで配信タイトルが決まるSteam Greenlightですが、「Tengami」を始めとしたSteam Greenlightを通過した75作品が発表されました。ラインナップは次の通り。
- 6180 the moon
 - Adventurezator: When Pigs Fly
 - Another Perspective
 - Battle of Empires : 1914-1918
 - Beasts of Prey
 - BLACKHOLE
 - BOMB
 - Buck
 - Champs: Battlegrounds
 - Chicken Invaders 4
 - CLARC
 - Concursion
 - Cosmonautica – A Space Trading Adventure
 - Crossroads Episode I
 - Crowman & Wolfboy
 - Dangerous
 - Death in Candlewood
 - Dogfight Elite
 - Dwarven Delve – An Action Puzzle Crawl with a Twist
 - Enter Thy Name
 - The Escapist
 - Eternal Desert Sunshine
 - Evil Pumpkin
 - Fabula Mortis
 - Face of Mankind: Fall of the Dominion
 - Fall of the New Age
 - The Few
 - Flying Hamster II
 - Forgotten Myths CCG
 - Four Sided Fantasy
 - Franchise Hockey Manager
 - GEARCRACK Arena
 - Ghost Song
 - Guild of Dungeoneering
 - The House
 - Hox the last ship
 - INSECTION
 - Ir/rational Investigator
 - The Land of Eyas
 - Let's Go Camping!
 - Lumini
 - The Maker's Eden
 - Man in a Maze
 - Memories of A Vagabond
 - Metal Dead
 - Metal Planet
 - Miscreated
 - Naev
 - Namariel Legends: The Iron Lord
 - Net Gain: Corporate Espionage
 - Noir Syndrome
 - NoLimits Roller Coaster Simulation 2
 - Once upon an Apocalypse
 - Paradigm Shift
 - Project EXUS
 - Quantum Rush
 - Rhythm Destruction
 - Shadow Puppeteer
 - Shiness
 - A Short Tale of Solitude
 - Spectre: Virtual Reality Horror Multiplayer
 - Stained
 - Tengami
 - Terrorhedron 3D Co-op Tower Defense
 - Ubinota
 - Uncanny Valley
 - Uncraft Me !
 - Unpossible
 - Urban Legends
 - Victim of Xen
 - Vitality
 - Warside
 - Whitewash
 - Zero-K
 - Zpocalypse: Survival
 
毎度ながらに多いですね。
私としては「Tengami」や「Zpocalypse: Survival」に注目しているわけですが、サンドボックス系のタイトルもずいぶんと増えて来たような印象があります。この中で抜き出るようなモノがでてくるかどうかは見どころかもしれません。
とはいえど、Steam Greenlightは通過してから中々製品として出て来ないタイトルもあります。そういったものも含め、ノンビリと見守っておきたいモノですね。
[情報元:Steam Greenlightさん]
![]()
:Steam Greenlightに通過した75タイトルが発表だよーってなお話です。
:Tengamiは通過したか。
:和風なパズルアドベンチャーとしてすでにiTunesで配信されてますな。そのPC版ということで、2014年の第3四半期を予定してるっぽい。その他も、インディーゲームとか何だとかがラインナップされてるから興味がある人は見ておくといいかもしんないね。……どんどん通過するのは良いけど、中々出て来ないとモヤっちゃうよねぇ……。
:元々リリース予定時期も書かれてるんだし、そこらへんはしっかり見ろよ……。
【アマゾンさん】
  
  
  
  



