ヨーロッパ最大のゲームイベントgamescom 2013にてPS4の発売日が北米で11月15日、欧州およびラテンアメリカでは11月29日に決定し、国内でもSCEJAプレスカンファレンスが9月9日15時より開催されることが決定しました。
徐々に盛り上がりを見せていると思われるPS4ですが、海外ではPS4向けのロンチタイトルリストが発表されました。以下、抜粋。
「PlayStation 4」ローンチ時の通常タイトルラインアップ(全15タイトル)
- Assassin’s Creed 4: Black Flag (Ubisoft)
 - Battlefield 4 (EA)
 - Call of Duty: Ghosts (Activision)
 - Driveclub (SCE)
 - FIFA 14 (EA)
 - Killzone: Shadow Fall (SCE)
 - Knack (SCE)
 - Just Dance 2014 (Ubisoft)
 - LEGO Marvel Superheroes (Warner Bros.)
 - Madden 25 (EA)
 - NBA 2K14 (2K Games)
 - NBA Live (EA)
 - Need for Speed: Rivals (EA)
 - Skylanders: Swap Force (Activision)
 - Watch Dogs (Ubisoft)
 「PlayStation 4」ローンチ時のデジタルダウンロードタイトルラインアップ(全18タイトル)
- Basement Crawl (Bloober Team)
 - Pool Nation Extreme (Cherry Pop Games)
 - Contrast (Focus Home Interactive)
 - Warframe (Digital Extremes)
 - Pinball Arcade (Farsight Technologies)
 - War Thunder (Gaijin Entertainment)
 - N++ (Metanet)
 - Minecraft (Mojang)
 - DC Universe (Sony Online Entertainment)
 - Planetside 2 (Sony Online Entertainment)
 - Counterspy (Sony Computer Entertainment Inc.)
 - ResoGun Sony Computer (Entertainment Inc.)
 - Flower Sony Computer (Entertainment Inc.)
 - Doki-Doki Universe (Sony Computer Entertainment Inc.)
 - Hohokum (Sony Computer Entertainment Inc.)
 - Tiny Brains (Spearhead)
 - Super Motherload (Xgen Studios)
 - Blacklight (Zombie Studio)
 「PlayStation 4」の発売日と地域に関する情報
- 2013年11月15日に発売される地域:カナダ、アメリカ
 - 2013年11月29日に発売されるヨーロッパとその他地域:オーストラリア、オーストリア、ベルギー、デンマーク、フィンランド、フランス、ドイツ、アイルランド、イタリア、ルクセンブルク、オランダ、ニュージーランド、ノルウェー、ポーランド、ポルトガル、ロシア、スペイン、スウェーデン、スイス、イギリス
 - 2013年11月29日に発売されるラテンアメリカ地域:アルゼンチン、ブラジル、チリ、コロンビア、コスタリカ、エルサルバドル、グアテマラ、メキシコ、パナマ、ペルー
 [引用元:doope!さん]
タイトル群はやはり海外ゲームが主体となっていて、日本だとこれらタイトル群がどれくらい入れ替わるのかが期待されています。ロンチでしっかり盛り上げるのも大切ですが、その後継続的にタイトルを出し続ける事も重要なポイントです。その重要さはWii Uが十二分に教えてくれました。
また、発表されている地域は全部で32あり、ホリデーシーズンでは44の国で発売するとカンファレンスでは述べていました。よって、残り12カ国のうちに日本が混ざっているのかどうかが、日本のゲームをこよなく嗜むものとして最大級に気になるところです。この対応次第で、日本がどのように扱われるかが決まるわけで、9月9日にあるというソニーのPSカンファレンスに注目が集まるのは必然とも言えます。
日本向けタイトル群がTGSで出てくるのを心よりお待ち申し上げたいですね。
![]()
:海外でのPS4ロンチタイトルリストが発表されたぞ。
:まぁ海外なだけに大半は既出情報かな。ウォッチドッグスが入ってるから、日本でも発売予定なわけだしここは期待したいところっす。
:あとはソニーのカンファレンス次第なんだろうなぁ。TGSでは良い盛りあがりをみせて欲しいモノだわ。
:Xbox Oneもあるだろうけど、日本から見れば年内に出るか否かが一つのターニングポイントかもしんないね。……今年の年末商戦は楽しい雰囲気になるかなぁ……。
【アマゾンさん】
  
  
  
  



