より一層の充実が求められているPS Plusですが、2014年10月15日から配信されるフリープレイタイトル“英雄伝説 閃の軌跡II 体験版”“バットマン:アーカム・ビギンズ”やディスカウントタイトルを発表されました。ラインナップは次の通り。
体験版
-
GUILTY GEAR Xrd -SIGN-(PS4)
配信期間:2014年10月15日~2014年10月28日 -
オメガクインテット(PS4)
配信期間:2014年10月15日~2014年10月28日 -
三国戦紀(PS4)
配信期間:2014年10月15日~2014年10月28日 -
英雄伝説 閃の軌跡II(PS3/Vita)
配信期間:2014年10月15日~2014年10月28日
ディスカウントキャンペーン
-
「リッジレーサー」シリーズ
配信期間:10月15日~10月21日(※通常は30%オフ・PS Plus加入済みなら更に20%オフ) -
「テイルズ」シリーズ
配信期間:10月22日~10月28日(※通常は30%オフ・PS Plus加入済みなら更に20%オフ) -
STAR STRIKE DELTA(Vita)
配信期間:2014年10月15日~2014年11月18日(80%オフ) -
Unfinished Swan(PS4/PS3/Vita)
配信期間:2014年10月23日~2014年11月24日 -
Urban Trial Free Style(Vita)
配信期間:2014年10月15日~2014年10月28日(411円+税)
フリープレイ
-
魔界戦記ディスガイア3Return(Vita)
配信期間:2014年10月15日~2014年11月18日 -
魔界戦記ディスガイア3(PS3)
配信期間:2014年10月15日~2014年11月18日 -
英雄伝説 空の軌跡SC:改 HD EDITION(PS3)
配信期間:2014年10月15日~2014年11月18日 -
flOwI(PS4/PS3/Vita)
配信期間:2014年10月15日~2014年11月18日 -
忍道2 散華(Vita)
配信期間:2014年10月15日~2014年11月18日 -
バットマン:アーカム・ビギンズ(PS3)
配信期間:2014年10月15日~2014年11月18日 -
ラグナロク オデッセイ エース(PS3/Vita)
配信期間:2014年10月15日~2014年11月18日 -
Rainbow Moon(PS3/Vita)
配信期間:2014年10月15日~2014年11月18日 -
Spelunky(PS4/PS3/Vita)
配信期間:2014年10月23日~2014年11月9日 -
Sportsfriends(PS4/PS3)
配信期間:2014年10月23日~2014年11月9日 -
スプラッターハウス(PSP)
配信期間:2014年10月15日~2014年11月18日
以上となります。
かなり充実したモノになっていますし、「バットマン:アーカム・ビギンズ」や「Rainbow Moon」などの海外ゲーム群は興味を持つのに丁度良いラインナップではないでしょうか。未プレイなら十分楽しめる内容と言えるでしょう。
この他にも、UMD Passport対象タイトル第3弾が予定されており、そのラインナップも後日発表される事になりそうです。今の加入者がどの程度いるのかはわかりませんが、しっかりと盛り上げていって欲しい限りですね。
[情報元:プレコミュ]
:PS Plusの配信ラインナップが公開されたぞ。
:未プレイだったらやってみるのもいいかもしんないって感じっすな。わたくしとして推したいのは、「バットマン:アーカム・ビギンズ」かなぁと。
:まぁ、洋ゲーってだけで敬遠されちゃうからな。
:すでに加入している人は触ってみて欲しいもんだねぇ。海外のキャラゲーの本気ってのが垣間見えるだろうから。……はてさて、PS Plusは充実していってるのかなぁ……?
【アマゾンさん】