「ドラゴンズドグマ」開発スタッフインタビューvol.2公開
なんでかはわからないのですが、普通に普通の事を話している感じがしてしまっています……。いや、ゲーム自体には期待しているのですが、何故でしょう? しゃべりが余りにも普通なのか何なのか……。すでに予約はしているので楽しいといいなぁとは思っているのですが、どうも開発スタッフさん生の声というのにナゾの抵抗があるようです。……龍が如くの時の名越さんは気にならないで聞けたのですが……。
トゥームレイダー 「Japanese Language Pack」販売のお知らせ
ちょっと流れを説明しますと、Steamで配信開始されたときに欧米版にも日本語版データが含まれていて日本語でのプレイが可能でした。その後、アップデートで日本語が削除され、今欧米版を購入した人向けの処置的に日本語版データを配信するという流れです。これまた賛否両論が出る内容には思えますね。まぁ、初手でミスをしてしまったのは手痛い事に違いないと言う事でしょう。……それよりなにより、国内と海外のPCゲームのプライス的な差分をどうにかして頂きたく思う次第です……。
『Black Ops 2』“Uprising”の新たなゾンビモード“Mob of the Dead”のトレイラーが到着
[情報元:Game*Sparkさん]
海外は本当にゾンビが好きですね……。いや、日本もそれなりに好きかもしれませんが。
終了するサービスは以下の通り。
- 「お天気チャンネル」
- 「デジカメプリントチャンネル」
- 「ニュースチャンネル」
- 「みんなで投票チャンネル」
- 「みんなのニンテンドーチャンネル」
- 「Miiコンテストチャンネル」
- 「WiiConnect24」でのWiiフレンドとのデータ交換
Wii Uにも似たようなサービスが展開されるのでしょうか? Wii Uの場合はそれ以前にアップデートが望まれているとは思いますが……。
:本当になぜだかわからないんだけど、「ドラゴンズドグマ」開発スタッフインタビューシリーズの動画って、凄く耳に入って来なくて取り上げたいのに取り上げられないと中の人が困っているってな話題です。
:中の人の事情何ぞ知るかよ……。まぁ、しゃべりのプロじゃない人が何だかしゃべっててよくわからんっていうのは伝わるが。
:たぶんなんだけど、一度プレイしたゲームだから要点を掻い摘んで簡潔に話せばきっと聞く耳を持つのだ、と勝手に悟ったふりをしています。……こういう動画を見るのは久しぶりだなぁ……。
:興味があれば見てみれば良いとは思うが、アレだな。TVのCM後にちょっとだけ前のシーンから映すのと似ている感じ。……いや、何か違うか……。
【アマゾンさん】