7月25日発売予定の「ファンタジーライフ link」ですが、公式サイトがオープンし、新要素の詳細情報が公開されました。公式サイトはこちら。
以下、公式サイト情報のまとめです。
- 
インターネットマルチプレイについて
- 3DSのフレンドコードを好感しているとマルチプレイができる
 - チャット機能があり、定型メッセージは4つまで設定可能
 - マルチプレイをしている人が切った木や魚は全員が入手可能
 
 - 
リンクモードについて
- フレンドになっている友人と、マルチプレイをしていなくてもメッセージ交換ができたり、友人に何が起きているかを通知してくれる
 - メッセージは全員に送る事と、一人ずつ個別に送る事ができる
 - リンクオンにしておくと「できごと」が通知され、その「できごと」に対して「はくしゅ」を送って応援すると、お互いにハッピーがたまる
 
 - 
ゲーム連動サイト「ファンタジーライフ LINK! みんなのつながーる広場」について
- 自分のセーブデータをアップし、マイページで自分の状況を確認できる
 - ゲーム中のキャプチャした画面写真をマイページに登録できる
 - WEBフレンドとメッセージのやりとりが可能になる
 - その他追加予定
 
 - スクリーンショット機能の搭載
 - 新マップ
 
ざっとこんなところでしょうか。
やはり最大のウリはインターネットマルチプレイが可能になっていることで、そこから更にスクリーンショットなど話題を共有するための機能が拡張されているのがポイントでしょうか。楽しみ方がふえるのは良いことでしょう。
他にもレベルキャップの解放やら何やらといった情報も以前出ていたので、続報にはそういった内容を期待したいです。レベルファイブさんの看板タイトルになりそうな気がしないこともない作品なだけに、上手くアピールしてもらいたいものですね! ……延期はなしの方向で。
![]()
:「ファンタジーライフ link」の公式サイトがオープンして詳細情報が公開されたよーってな話題です。
:マルチで盛り上がれそうな要素が追加って話なのね。
:そのようで。ちょっと旬は過ぎちゃってる気がしないこともないけど、プレイしていない人向けに完全版的なモノを出すっていうのはレベルファイブさんらしいところだなぁとは思いました。……延期しないといいなぁ……。
:不要なフラグ立てようとすんじゃねーよ。
【アマゾンさん】
  
  
  
  



