3DS:ファイアーエムブレム覚醒の追加コンテンツ「異伝 紅対蒼 決戦編」の情報が公開されました

ファイアーエムブレム 覚醒 ロゴ1つで400円なのです。

すでに発売されている「ファイアーエムブレム 覚醒」ですが、追加コンテンツ「異伝 紅対蒼 決戦編」の情報が公開されました。以下、抜粋。

異伝 紅対蒼 決戦編

配信開始日:2012年7月5日
価格:400円

あらすじ
紅髪の獅子ロイと、
蒼炎の勇者アイク。
二つの軍は、一つとなり、圧倒的な戦力となる。
クロムは魔符を封じるため、彼らとの総力戦に挑む。

報酬
仲間:『草原の公女リン』の魔符※1
アイテム:アイオテの盾※2
※1ゲストキャラクターとして「異界のエイリーク」が登場。
※2使うとスキル「アイオテの盾」を習得し、敵から飛行特効を受けなくなります。

難易度
★★★★

[情報元:ファイアーエムブレム覚醒公式サイトさん]

飛行ユニット強化が半端ないですね。

すでに多くの方がクリアしたように思える本作ですが、DLCは最初の頃よりも緩やかにはなりましたが依然配信は続いています。今でもDLCをきちんと購入してプレイしている人がどれくらいいるか、というのは大変興味があるところですが、一定の目処というのはどれくらいで付くのでしょうね? 任天堂さん初の有償DLCありのタイトルなだけに少々先が見えない部分もありますが、どれくらいのペースでいつ頃まで配信が続くのか、ノンビリと見守りたい次第です。


しょぼーんさんとしゃきーんさんのゲーム座談会

しょぼーんさん:ファイアーエムブレム覚醒の追加コンテンツ「異伝 紅対蒼 決戦編」が公開です。

しゃきーんさん:なんというか、人気キャラ分とことんいくぜ! ってノリだな。

しょぼーんさん:キャラが多いだけに、1個1キャラなペースだとスゴイ事になりそう。まぁ新規のイラスト料金だのなんだの、大人の事情的な部分もあるんだろうけどね。この際1年がっつり出し続けるというのはどうでしょう?

しゃきーんさん:どうでしょう? といわれてもこっちが困るわ……。


【アマゾンさん】

タイトルとURLをコピーしました